立ちのぼる生命(いのち) 宮崎進展

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年04月05日(土)〜2014年06月29日(日)
★開催場所・会場
神奈川県立近代美術館 葉山(神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1)
立ちのぼる生命(いのち) 宮崎進展

画像はイメージです

出典 www.amazon.co.jp

終了芸術・デザイン

宮崎進は1922年に山口県徳山市(現周南市)に生まれ、20歳で日本美術学校を繰り上げ卒業し出兵、敗戦後1949年までシベリアに抑留されました。戦後、取材に基づく写実的な作品を展開し、1967年には《見世物芸人》で安井賞を受賞します。1974年には、神奈川県鎌倉市にアトリエを移し、そこで旺盛な創作活動を展開します。
布のコラージュは1950年代から用いられていましたが、とくに1980年代以降、それらの作品の規模は大きくなり、抽象的になっていきます。
2004年の第26回サンパウロ・ビエンナーレには、日本代表として《泥土》などの絵画や、立体作品《Head》など12点を出品しました。
宮崎の創作の根底には、敗戦と抑留の飢餓的状況の経験から見つめ直された人間の生命への強い想いがあります。
本展覧会では、1950年代から近年に至る主要な作品、約70点の絵画と約10点の立体作品に、スケッチ類や取材写真などを加えて、宮崎進の人と芸術の全貌を回顧するものです。

出典 www.museum-cafe.com

開催地 神奈川県立近代美術館 葉山(神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1)
開催期間 2014年04月05日(土)〜2014年06月29日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.moma.pref.kanagawa.jp/index.html
料金 一般900円(800円)、20歳未満・学生750円(650円)、65歳以上450円、高校生100円 *( )内は20名以上の団体料金です
お問い合わせ先 046-875-2800
備考 【開催時間】 午前9時30分~午後5時 (入館は午後4時30分まで)
関連URL http://www.museum-cafe.com/exhibition?event_id=32754

情報更新日:14/03/13

神奈川の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

神奈川のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP