劇団あおきりみかん 新作公演
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年06月26日(木)〜2014年06月29日(日)
- ★開催場所・会場
- 愛知県芸術劇場 - 愛知芸術文化センター(愛知県名古屋市東区東桜一丁目13番2号)

開催地 | 愛知県芸術劇場 - 愛知芸術文化センター(愛知県名古屋市東区東桜一丁目13番2号) |
---|---|
開催期間 | 2014年06月26日(木)〜2014年06月29日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://search-event.aac.pref.aichi.jp/p/event_card_kouen.php?eventNo=1020130002180041 |
料金 | 一般(前売) - ¥2,800 大学・専門学校生 - ¥1,800 高校生以下 - ¥1,200 一般(当日) - ¥3,000 |
お問い合わせ先 | 劇団あおきりみかん 090-8075-0683 |
キャスト&スタッフ | 作・演出:鹿目由紀 出演:松井真人, 近藤絵理 他 |
備考 | 2014/06/26(木) 19:30 2014/06/27(金) 19:30 2014/06/28(土) 14:00 2014/06/28(土) 19:00 2014/06/29(日) 13:00 2014/06/29(日) 17:00 愛知県芸術劇場 小ホール |
情報更新日:14/03/14
劇団あおきりみかん(げきだん あおきりみかん)は、名古屋を拠点とした劇団。 1998年晩秋、南山大学演劇部のOB・OGを中心に旗揚げ。 人のココロを溜めて空中に浮かぶ劇場や、お客さんのニーズに合わせて裁判をする「擬似裁判所」など、一見奇抜なシチュエーションから繰り出される、『会話』と『関係』のズレを中心とした喜劇を上演している。 主宰であり、作・演出を担当する鹿目由紀(かのめゆき)は、NHKの『中学生日記』などテレビの脚本も手がける。2008年には、日本劇作家協会東海支部主催の短編戯曲のコンテストに優勝し、「第5代劇王」となった。2009年・2010年、劇王防衛に成功。2010年 「名古屋市芸術創造賞」受賞。 現在、コンスタントに名古屋・東京の二都市公演を行っている。
2003年 シアターグリーンフェスティバルVOL.55でシアターグリーン大賞受賞(『ときはかねなり』主演・松井真人)
2007年 愛知県芸術劇場演劇フェスティバル、グランプリ受賞(『上空劇場、さようなら』主演・近藤絵理)
2007年 名古屋市民芸術祭、審査員特別賞受賞(『漂流裁判』主演・山内庸平)
2009年 名古屋市民芸術祭、市民芸術祭賞受賞(『占いホテル』主演・松井真人)
2010年 愛知県芸術劇場演劇フェスティバル、グランプリ受賞(『ここまでがユートピア』主演・登澤良平)
2008~2010年 日本劇作家協会「劇王」、優勝
2010年 日本演出者協会若手演出家コンクール2009、優秀賞受賞
「劇団あおきりみかん」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年5月14日14:00 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/劇団あおきりみかん
愛知の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧愛知のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!