第Ⅱ期<特集>花鳥の美─百花繚乱の東洋美術─

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年07月11日(金)〜2014年09月28日(日)
★開催場所・会場
熊本県立美術館(熊本市中央区二の丸2)

細川家ゆかりの美術工芸品・歴史資料を公開

終了芸術・デザイン

・特集「花鳥の美─百花繚乱の東洋美術─」【別棟展示室】
東洋では、花や鳥が絵画やさまざまな工芸品に描かれました。それらには、花鳥のそれ自体の美しさとともに、それぞれに吉祥の意味も込められていました。この特集展示では、細川家に伝わる中国や日本の絵画、工芸品を紹介し、百花繚乱の華やかな東洋美術の空間を演出するとともに、そこに表象された花や鳥に込められた吉祥の意味を探ります。

・常設展示【本館二階展示室第1室】
細川家に伝わる武器・武具や江戸時代の屏風絵、《領内名勝図巻》などを展示します。

出典 www.museum.pref.kumamoto.jp

開催地 熊本県立美術館(熊本市中央区二の丸2)
開催期間 2014年07月11日(金)〜2014年09月28日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.museum.pref.kumamoto.jp/event_cal/pub/detail.aspx?c_id=10&id=37&trk_kbn=A
料金 一般420円(300円)、大学生250円(190円) ■( )内は20名以上の団体料金 ■この料金で「細川コレクション展」「美術館コレクション展」の両方をご覧になれます。 ■高校生以下 無料/障がい者手帳をお持ちの方 無料 ※展示室ごとの個別の料金もございます。受付にておたずね下さい。
備考 ※作品保護のため、会期中に展示替を行います 【会場】 熊本県立美術館 細川コレクション展示室 (別棟+本館二階展示室第1室) 【休館日】 毎週月曜日 ただし、月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館

情報更新日:14/03/17

こちらもおすすめ!

[熊本の芸術イベント]第36回熊本市民美術展 熊本アートパレード
2025-03-16(日)〜2025-04-13(日)

[熊本の芸術イベント]第36回熊本市民美術展 熊本アートパレード

15歳以上(中学生を除く)の熊本市在住・在学・在勤者または熊本市出身者なら、誰もが無審査で出品することができるアンデパン

熊本の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
[熊本の芸術イベント]第36回熊本市民美術展 熊本アートパレード
2025-03-16(日)〜2025-04-13(日)

[熊本の芸術イベント]第36回熊本市民美術展 熊本アートパレード

15歳以上(中学生を除く)の熊本市在住・在学・在勤者または熊本市出身者なら、誰もが無審査で出品することができるアンデパン

熊本のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP