稲川淳二 怪談×リアル謎解きゲーム ~招かれざる来場者~

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年03月30日(日)
★開催場所・会場
ベイサイドヨコハマ
終了その他のイベント

〜招かれざる来場者〜
稲川淳二の階段を聞きに来た六百人のゲスト達
開始時刻になるが、どうも様子がおかしい。
どうやら機材にトラブルが有ったらしく直るまで稲川淳二のフリートークで、場を和ませる事に。
すると、司会者に一報が入る。
来場者定員六百人に対して、六百一人入っているという。
チケットは全て確認したはずなのに・・・
話を続けようとする稲川の映るスクリーンに突然のノイズ
そして会場に流れ出す不可解な音声

「どうやら・・・変な事に巻き込まれちゃったみたいですね」
「80分以内に解かないと・・・まずい事になりますよ・・・」
稲川はその言葉を残して去って行く。
アナタは、80分以内に全ての謎を解き明かしこの恐怖から抜け出す事が出来るだろうか。

出典 www.nazotown.jp

開催地 ベイサイドヨコハマ
開催期間 2014年03月30日(日)
ホームページ http://www.nazotown.jp/j-inagawa/
料金 前売り 3,000円 当日券 3,500円 ※小学生以上からチケットの購入が必要となります ※別途現地でドリンク・フードチケット500円の購入が必要となります
備考 【第1公演】 受付時間12:00/入場開始12:30/イベント開始13:00/イベント終了15:30 【第2公演】 受付時間16:00/入場開始16:30/イベント開始17:00/イベント終了19:30 ※ゲームの性質上、スタート後はご入場できません。 ※このゲームは園内を移動しますので動きやすい服装でお越しください。  また、ヒールのある靴でのご参加はお控えください。 ※15歳以上推奨のイベントとなります。 ※各日前売券が定員に達した場合、当日券の販売は致しません。 ※ご参加にはお一人様につき一枚チケットが必要となります。 ※小学生以下のお子様だけのご参加はお断りをさせて頂いております。

情報更新日:14/03/17

稲川 淳二(いながわ じゅんじ、1947年8月21日 - )は日本のタレント、工業デザイナー(一級建築士)。本名:稲川 良彦(いながわ よしひこ)。愛称は淳ちゃん。東京都渋谷区恵比寿出身。ユニJオフィース所属。

ラジオの深夜放送で人気を博し、テレビ番組のリポーターやリアクション芸人として活躍。また、ラジオ放送での怪談が好評を博し、以後「霊感タレント」としても活動している。トレードマークは口ひげ。怪談トークの際の愛称は「座長」。また、東京都国立市に居住していたことがあることから、「国立男」とも言われる。

人物・人柄

東京都中野区に在住。自身の工房は茨城に在る。

怪談の語り口は特徴的で、その独特の口調で聞く人に恐怖を味わわせている。「『稲川淳二』=『怖い

...

「稲川淳二」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年2月26日14:39 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/稲川淳二

神奈川の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

神奈川のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP