Noism設立10周年記念企画 劇的舞踊『カルメン』
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年06月27日(金)
- ★開催場所・会場
- 兵庫県立芸術文化センター(兵庫県西宮市高松町2−22)
2014年4月、設立10周年を迎える 新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)の劇場専属ダンス・カンパニーNoism。その記念企画として、金森穣の演出振付による新作、劇的舞踊『カルメン』が誕生します。
P.メリメによる小説『カルメン』及びオペラの台本を読み解き金森穣が自ら執筆した脚本をもとに構成。誰もが耳にしたことのあるG.ビゼーによるオペラ『カルメン』の楽曲と、様々な作曲家による組曲から音楽により、Noismオリジナルの物語舞踊として愛と死の祝祭劇を描き出します。
開催地 | 兵庫県立芸術文化センター(兵庫県西宮市高松町2−22) |
---|---|
開催期間 | 2014年06月27日(金) |
ホームページ | http://www1.gcenter-hyogo.jp/sysfile/center/top.html |
料金 | A 3,000円 B 1,000円 |
お問い合わせ先 | 芸術文化センターチケットオフィス:0798-68-0255 |
出演者 | Noism1&Noism2 奥野 晃士(SPAC-静岡県舞台芸術センター) |
備考 | 2014年6月27日(金) 開 演19:00 (開 場 18:30) 芸術文化センター 阪急中ホール ◆チケット取り扱い ■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255 (10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日) 3/15(土) 10:00AMより会員先行予約受付開始 3/29(土)より一般発売 ■チケット取扱いプレイガイド ○チケットぴあ/0570-02-9999[Pコード:434-690] ○ローソンチケット/0570-000-407(オペレーター対応)・0570-084-005[Lコード:58709] ○イープラス(パソコン・携帯電話) ※プレイガイドでのお取り扱いについては、各プレイガイドにお問い合わせください。 ※未就学児童のご入場はご遠慮ください。 ※やむを得ない事情により、出演者等が変更となる場合があります。 あらかじめご了承ください。 |
情報更新日:14/03/17
『カルメン』(Carmen)は、フランスの作家プロスペル・メリメが1845年に「両世界評論」に発表した、全4章からなる中編小説、及びそこに登場する女性の名前である。1847年に「アルセーヌ・ギヨ」、「オーバン神父」とともに初めて単行本で発売される。『両世界評論』誌上に発表された際、ボヘミア人について記述した第4章がなかったが、単行本には差し加えられている。最新の日本語訳書は、工藤庸子訳が新書館で刊行されている。
概要
メリメは執筆前に2回スペイン旅行をしており、その1回目の旅行の際に「カルメン」の題材を思いついた。作品では作者に仮託される考古学者がスペインで出会ったある山賊の身の上話を紹介するという体裁でカルメンの物語が描かれる。彼はカルメンという情熱的なジプシー女に振り回されたあげく、悪事に身を染めてお尋ね者となり、ついには死刑となる
...「カルメン」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年12月23日14:56 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/カルメン
兵庫の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧兵庫のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!