第11回流山産業博 お昼だよ!ちばキャラ大集合

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年03月23日(日)
★開催場所・会場
流山おおたかの森駅南口都市広場
第11回流山産業博 お昼だよ!ちばキャラ大集合

出典 naga3.com

終了その他のイベント

千葉県内のキャラクターが、流山おおたかの森に大集合!

東日本大震災復興支援チャリティーイベント
お昼だよ!ちばキャラ大集合

流山おおたかの森に、千葉県内のキャラクターが大集合!各ご当地のPRと、東日本大震災復興支援金の募金活動を行います。
集まった募金は、日本財団の東日本大震災復興支援活動「ROADプロジェクト」支援金として活用させていただきます。

出典 naga3.com

開催地 流山おおたかの森駅南口都市広場
開催期間 2014年03月23日(日)
ホームページ http://naga3.com/archives/821
備考 【出演キャラクター紹介】 ■ちーばくん(千葉県) 千葉県に住む不思議ないきもの。 好奇心旺盛でいろいろなことに挑戦するのが大好き。 未知のものに立ち向かうときほど勇気と情熱がわき、からだが赤く輝く。食いしん坊でいたずら好きな面も。 横から見た姿が千葉県の形をしています。 ■ちょーぴー(千葉県銚子市) 銚子のキャベツ畑で生まれたちょーぴー。 誕生日は8月2日(キャベツの日)。 銚子の産業や観光のPRで大活躍中! 温厚で社交的だが、実は野心家で腹黒い一面が。。。。 ■カムロちゃん(千葉県佐倉市) その昔、佐倉城に棲んでおった妖かし(あやかし)、カムロちゃん。こう見えて400歳! 土井利勝が佐倉の領主になってから400年。佐倉城の完成までおよそ7年の歳月を経たことにあやかり平成29年度までを「佐倉・城下町400年記念」として、佐倉の魅力を発信中! ■やっさくん(千葉県東金市) 毎年夏に市中心街で開催される「やっさまつり」に参加する「都市伝説的な男の子」。 非常に人見知りで恥ずかしがり屋な性格で、大好きな「やっさまつり」も影からこっそり楽しんでいるらしい!? ■やっち(千葉県八千代市) 鳥でも猫でもない新種のいきもの「やっち」は、バラの香りに誘われて、八千代市にやってきました。 たくさんの八千代市の子どもたちとお友達になり、八千代市が大好きになったやっちは八千代市に住むことにしました。 やっちは今日も、市内のどこかを散歩していますよ! ■モバリん(千葉県茂原市) モバりんは、モバラー星からやってくる宇宙人。茂原市が大好きで茂原市を盛り上げるためなら何でもやってくれます。 頭が星になっていて空も飛べて、好奇心旺盛で、前向きな性格で常にイキイキワクワク、とっても元気で活動的。 ■OTTOくん(千葉県野田市、他) 「東京・筑波直結鉄道建設誘致促進大会実行委員会」鉄道誘致運動(東京直結鉄道8号線)のイメージキャラクターです。 沢山のイベントに登場します!流山産業博にも初登場です!みなさん、可愛がって下さい。

情報更新日:14/03/19

千葉の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

千葉のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP