和洋の室内楽 音の階調 深海さとみ・藤原道山+スイス・ロマンド管SP
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年07月06日(日)
- ★開催場所・会場
- 横浜能楽堂(神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27-2)
終了ショー・演劇・お笑い
深海さとみ・藤原道山を始めとする一流の邦楽演奏家とヨーロッパの名門オーケストラであるスイス・ロマンド管弦楽団のスペシャルメンバーが初共演。「春の海」など、近代日本で生まれた和洋折衷音楽の数々を演奏します。最後は、総出演で「祇園小唄」を合奏。それに合わせて、京都五花街の一つ・上七軒の芸妓・舞妓が、艶やかに舞います。また、近世邦楽の名曲、スイスを代表する作曲家・オネゲルの曲も演奏。もう二度と実現しないであろう一夜限りの特別企画です。
開催地 | 横浜能楽堂(神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27-2) |
---|---|
開催期間 | 2014年07月06日(日) |
ホームページ | http://ynt.yafjp.org/schedule/?p=976 |
料金 | S席6,000円 A席5,000円 B席4,000円 横浜能楽堂+横浜みなとみらいホール公演セット券11,000円 |
出演者 | 第1部 「六段の調」(作曲:八橋検校) 三弦:深海さとみ 筝:吉川卓見 尺八:藤原道山 「鶴の巣籠」(作曲:中尾都山) 尺八:藤原道山 第2部 「弦楽四重奏曲第1番ハ短調」 (作曲:アルテュール・オネゲル) 第一ヴァイオリン:ボグダン・ズヴォリステアヌ 第二ヴァイオリン:ジョナス・エルニ ヴィオラ:エルシム・オズデミール チェロ:ステファン・リエコフ 「牝山羊の踊り」(作曲:アルテュール・オネゲル) フルート: サラ・ルメル 第3部 「舞踏曲」(作曲:宮城道雄) 筝:深海さとみ、深海あいみ、安嶋三保子 十七弦:吉川卓見 「希望の朝」(作曲:宮城道雄) フルート:サラ・ルメル 筝:深海さとみ 「尺八とフルートのための「三籟」」(作曲:山本邦山) 尺八:藤原道山 フルート:サラ・ルメル 「春の海」 (作曲:宮城道雄) ヴァイオリン:ボグダン・ズヴォリステアヌ 筝:深海さとみ 「祇園小唄」 (作詞:長田幹彦、作曲:佐々紅華、編曲:高橋久美子) 第一ヴァイオリン:ボグダン・ズヴォリステアヌ 第二ヴァイオリン:ジョナス・エルニ ヴィオラ:エルシム・オズデミール チェロ:ステファン・リエコフ フルート:サラ・ルメル 歌・三弦:深海さとみ、深海あいみ、吉川卓見 尺八:藤原道山 舞踊:市桃、市知 |
備考 | 2014年7月6日(日) 18:30開演(18:00開場) <お問合せ・お申込み> 平成26年1月18日(土)正午から(初日は電話・webのみ) 横浜能楽堂 045-263-3055 ※電話・web予約開始日にチケットが売り切れた場合、窓口での販売はありません。 |
情報更新日:14/03/24
神奈川の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧神奈川のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!