ハウステンボス コレクション展 百花繚乱 花咲くアートの世界
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年04月12日(土)〜2014年07月14日(月)
- ★開催場所・会場
- ハウステンボス美術館(長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 ハウステンボス内)
終了芸術・デザイン
ハウステンボス美術館が所蔵する9,000点のコレクションから、油彩画やガラス、陶磁器に花を描
いた作品を紹介。1873年のウィーン万国博覧会に出品された、貴重な有田焼の大皿も。
古今東西多くの人々を魅了してきた花は、花そのものを愛でるだけでなく、様々な絵画や工芸品のモチーフとしても用いられてきました。
特にヨーロッパにおいては情熱的な赤いバラ、純粋さや豊穣を表わす百合、蓮や勿忘草、デージー、ダリアなどが多く描かれ、また日本では桜や梅、牡丹、椿の文様をあしらった作品が多数制作されました。
花の専門の画家もでるほど人気のあったこれらの絵画は、高価で珍しいものを手に入れる欲求を満たす対象であり、また、美しく、儚い命を持つ花は、宗教的には物の哀れさを表す象徴としても使用されたのです。
ハウステンボス美術館が所蔵する9,000点のコレクションから、油彩画やガラス、陶磁器に花を描いた作品を紹介。1873年のウィーン万国博覧会に出品された、貴重な有田焼の大皿も。
本展では、ハウステンボスの9,000点のコレクションの中から、油彩画や焼き物、ガラスなどに花を描いた作品をご紹介いたします。
ぜひ、この機会にヨーロッパの王侯貴族に愛された、花のアート作品をご堪能ください。
開催地 | ハウステンボス美術館(長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 ハウステンボス内) |
---|---|
開催期間 | 2014年04月12日(土)〜2014年07月14日(月) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.huistenbosch.co.jp/event/collection/ |
料金 | パレス ハウステンボス入館料 大人(中学生以上) 600円 小人(4歳〜小学生) 400円 パスポート、年間パスポートをお持ちの方 400円 |
情報更新日:14/03/25
長崎の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧長崎のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!