【食文化体験】 端午の節句と唐あくちまき

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年04月27日(日)
★開催場所・会場
長崎歴史文化博物館(長崎県長崎市立山1-1-1)
【食文化体験】 端午の節句と唐あくちまき
終了その他のイベント

料理研究家の脇山壽子先生のお話しを聞きながら、端午の節句にちなんだ長崎伝統の郷土料理と唐あくちまきをいただきます。

開催地 長崎歴史文化博物館(長崎県長崎市立山1-1-1)
開催期間 2014年04月27日(日)
ホームページ http://www.nmhc.jp/index.html
料金 参加費: 2,000円(常設展もご覧いただけます)
お問い合わせ先 095-818-8366
備考 日 時: 2014年4月27日(日)13:00~15:00 会 場: 2階イベントの間 立山亭 定 員: 30名(対象:中学生以上) 講 師: 脇山壽子氏(郷土料理研究家) 共 催: 長崎町人町プロジェクト  ※要事前申込(先着順)

情報更新日:14/03/26

長崎の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

長崎のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP