札幌国際芸術祭2014 「都市と自然」
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年07月19日(土)〜2014年09月28日(日)
- ★開催場所・会場
- 北海道立近代美術館(北海道札幌市中央区北1条西17丁目)
終了芸術・デザイン
北海道立近代美術館の展示室Aの1階は、テーマ「都市と自然」のなかでも都市化・近代化に焦点を当て、岡部昌生による大規模な夕張炭鉱遺構のフロッタージュ作品に始まり、工藤哲巳やスボード・グプタによる迫力ある彫刻、そしてアンゼルム・キーファーのインスタレーションなどに至る作品群を展示。北海道の炭鉱史から原子力まで、エネルギーの転換期と、それを取り巻く環境や社会背景に関連した作品が並び、私たちの今の暮らしを支える近代化の過程を再考します。
同展示室2 階は、畠山直哉の写真と、札幌の自然環境を表象する「雪」をテーマに、アートとサイエンスの角度から都市と自然を見つめ直すセクションとなります。そこではカールステン・ニコライ、高谷史郎の雪にちなんだ作品の展示と共に、中谷宇吉郎博士の雪の結晶の写真のアーティスティックな評価を試みながら、「自然」に焦点を当てたもう一つの会場、札幌芸術の森美術館へと橋渡しをします。
開催地 | 北海道立近代美術館(北海道札幌市中央区北1条西17丁目) |
---|---|
開催期間 | 2014年07月19日(土)〜2014年09月28日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.sapporo-internationalartfestival.jp/ |
備考 | 会期中休館日 Closed: 7/22, 28, 8/4, 11, 18, 25, 9/1, 8, 16, 22 主催:創造都市さっぽろ・国際芸術祭実行委員会 ※札幌国際芸術祭2014の会場は展示室Aです。 ※観覧料未定(平成26年3月現在) |
情報更新日:14/08/07
北海道の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧北海道のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!