チェコの映画ポスター テリー・ポスター・コレクションより
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年03月21日(金)〜2014年05月11日(日)
- ★開催場所・会場
- 京都国立近代美術館(京都府京都市左京区岡崎円勝寺町)
終了芸術・デザイン
絵本、人形劇、アニメーションなどの分野でよく知られるチェコは、映画ポスターのデザインでも数々の名作を生んできました。それまでの社会主義リアリズムから脱却した1960年代には、カレル・タイスィク、ミラン・グリガル、ズデニェク・ズィーグレルに代表される新世代のグラフィック・アーティストが台頭し、映画作品のエッセンスを巧みに引き出しながら、時に映画を大胆に異化するその創意によって、映画ポスターというジャンルに独自の表現を打ち立てました。
この展覧会では、東京国立近代美術館フィルムセンターと京都国立近代美術館の共催により、プラハの映画ポスター専門ギャラリー〈テリー・ポスター〉が所蔵する、チェコスロヴァキア時代の1950年代後半から1980年代までに制作された映画ポスター82点を紹介します。1960年代に〈チェコ・ヌーヴェル・ヴァーグ〉と称されたチェコスロヴァキア映画のほか、ヨーロッパ各国の作品やアメリカ映画、さらには日本映画のポスターにも注目し、映画とグラフィックの出会いから生まれる緊張感と優美さ、そしてユーモアを呈示します。
開催地 | 京都国立近代美術館(京都府京都市左京区岡崎円勝寺町) |
---|---|
開催期間 | 2014年03月21日(金)〜2014年05月11日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionArchive/2013/402.html |
料金 | ■一般 当日 420円 団体(20名以上) 210円 ■大学生 当日 130円 団体(20名以上) 70円 ※本展はコレクション・ギャラリーの一部を使って開催する展覧会です。 ※本料金でコレクション展もご覧いただけます。 ※前売券は発売いたしません。 ※高校生、18歳未満、65歳以上の方は無料。 ※心身に障がいのある方と付添者1名は無料。 (入館の際に証明できるものをご提示ください) ※2014年4月1日以降は、次のとおり観覧料が変更になります。 ■一般 当日 430円 団体(20名以上) 220円 ■大学生 当日 130円 団体(20名以上) 70円 |
お問い合わせ先 | 【代 表】 TEL (075) 761-4111 【テレホンサービス】 TEL (075) 761-9900 |
情報更新日:14/01/22
京都の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧京都のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!