東儀秀樹 雅楽公演
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年07月17日(木)
- ★開催場所・会場
- 長岡リリックホール(新潟県長岡市千秋3丁目1356番地6)
終了ショー・演劇・お笑い
仏教と深い関わりのある雅楽を、長岡公演8年ぶりとなる東儀秀樹を迎え雅楽の演目やコンサートステージと豪華な内容でお送りします。美術館展覧会と合わせて日本の古典芸術を堪能できる企画です。
開催地 | 長岡リリックホール(新潟県長岡市千秋3丁目1356番地6) |
---|---|
開催期間 | 2014年07月17日(木) |
ホームページ | http://www.nagaoka-caf.or.jp/new_topics/13190.html |
料金 | 全席指定 S席:5,000円/A席:4,000円 |
お問い合わせ先 | (公財)長岡市芸術文化振興財団 0258-29-7715 |
備考 | 2014年7月17日(木)19:00開演 長岡市立劇場 大ホール チケット発売日:4月19日(土) リリック友の会優先予約期間:4月16日(水)10:00~17日(木)18:00 プレイガイド:長岡市立劇場、長岡リリックホール、イオン長岡店、文信堂書店(長岡駅ビルCoCoLo内) |
情報更新日:14/03/27
東儀 秀樹(とうぎ ひでき、1959年10月12日 - )は、雅楽演奏家、俳優。
東京都出身。奈良時代から続く楽家(がくけ)の家系に生まれる。身長177cm。血液型B型。ユニバーサルミュージック所属(2007年に東芝EMIより移籍)。
略歴
商社マンだった父親の仕事の関係で、幼年期をタイ、メキシコで過ごす。成蹊高等学校卒業後に國學院大學の二部で学ぶかたわら、宮内庁式部職楽部の楽生科で雅楽を学ぶ。1986年から10年間、楽師として活躍する。宮内庁の楽師として活動する一方で、1996年にファーストアルバム『東儀秀樹』でデビュー。雅楽器とピアノやシンセサイザーといった現代楽器の珍しいコラボレートで話題となった。同年宮内庁を退職しフリーランスでの活動をスタートさせる。
...
本人は雅楽器だけでなく「東儀秀樹」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年2月21日21:09 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/東儀秀樹
新潟の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧新潟のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!