松竹大歌舞伎

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年06月12日(木)
★開催場所・会場
新潟県民会館(新潟県新潟市中央区一番堀通町3-13)
終了ショー・演劇・お笑い

四代目市川猿之助、九代目市川中車のダブル襲名披露公演です。
映画、ドラマ、CMなどで活躍中の人気俳優、香川照之の九代目市川中車襲名披露は全国公演初お目見得です。お見逃しなく!!

出典 www.niigata-kenminkaikan.jp

開催地 新潟県民会館(新潟県新潟市中央区一番堀通町3-13)
開催期間 2014年06月12日(木)
ホームページ http://www.niigata-kenminkaikan.jp/event/show.php/1272
料金 特等席¥6,000 一等席¥4,500 二等席¥2,500 歌舞伎初めて席 ¥1,000
お問い合わせ先 新潟県民会館 025-228-4481
備考 6/12(木) 昼の部 13:30~ 夜の部 18:00~ 賛助会員先行予約開始日:4/3(木)9:30~(電話・窓口) 一般販売:4/11(金)~ 【演目】 一、太閤三番叟 二、襲名披露口上 三、一本刀土俵入 ※歌舞伎初めて席はどなたでもご購入いただけます。 ※未就学児の入場はご遠慮ください。  保育ルームを設置いたします。(対象:生後6ヶ月以上の未就学児 有料¥200)  公演の2週間前までに新潟県民会館(025-228-4481)へご予約をお願いします。 初めて歌舞伎を観る方はイヤホンガイドをご利用ください!! 当日会場でお貸出します。貸出料¥700  (別途保証金¥1,000※器械返却時に返金致します。)

情報更新日:14/03/27

市川 猿之助(いちかわ えんのすけ)は、歌舞伎役者の名跡。屋号は澤瀉屋。定紋は澤瀉、替紋は三つ猿。

  • 初代 市川猿之助
    • 浅草の立師の子、1855–1922。役者の門人から立役へ出世、澤瀉屋を権門にのしあげ、ついには歌舞伎界を代表する長老になった反骨の苦労人。
    • 市村長松 → 坂東羽太作 → 山崎猿之助 → 松尾猿之助 → 初代市川猿之助 → 二代目市川段四郎
  • 二代目 市川猿之助
    • 初代の長男、1888–1963。欧米に留学して舞台芸術を学び、生涯新しい形の歌舞伎を模索した風雲児。「猿之助」の名跡に愛着が深く、53年間にわたってこれを使い続けた。
    • 初代市川團子 → 二代目市川猿之助 → 初代市川猿翁(隠居名)
  • 三代目 市川猿之助
    • 二代目の長孫(三代目市川段四郎の長男)1939–。「劇界の孤児」という苦境を乗りこえて、明治以後は疎まれたケレンの復活で一世を風靡、古典劇を「復活」したり「再創造」したり、さらに「スーパー歌舞伎」という新境地まで切り開いた「歌舞伎の異端児」。
    • 三代目市川團子 → 三代目市川猿之助 →二代目市川猿翁(隠居名)
  • 四代目 市川猿之助
    • 三代目の甥(四代目市川段四郎の長男)、1975– 。当代 。
    • 二代目市川亀治郎 → 四代目市川猿之助

「市川猿之助」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年10月11日16:17 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/市川猿之助

新潟の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

新潟のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP