Noism設立10周年記念 Noism1&Noism2合同新作 劇的舞踊『カルメン』
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年06月06日(金)〜2014年06月08日(日)
- ★開催場所・会場
- りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館(新潟県新潟市中央区一番堀通町3-2)
愛と死の物語の“物語”
劇的舞踊とは2010年に発表した『ホフマン物語』から繋がるシリーズです。“劇的”という言葉には、物語劇としての“劇的”。舞台芸術に於けるイリュージョン、すなわち演出効果としての“劇的”。そして舞踊家達が自らの抑圧された内面を解き放つという、“劇的”演技の3つの意味が含まれています。
シリーズ第1作『ホフマン物語』においては、オペラの原作となったE.T.A.ホフマンの3つの小説から、独自の物語を構成しました。そして今回の『カルメン』では、P.メリメの原作、及びオペラの台本を読み解き、Noism独自の物語を描き出します。
開催地 | りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館(新潟県新潟市中央区一番堀通町3-2) |
---|---|
開催期間 | 2014年06月06日(金)〜2014年06月08日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.ryutopia.or.jp/schedule/noism/140606t.html |
料金 | 一般 S席4,000円、A席3,000円 学生 S席3,200円 A席2,400円 |
お問い合わせ先 | りゅーとぴあチケット専用ダイヤル 025-224-5521 |
キャスト&スタッフ | [演出振付]金森穣 [音楽]G.ビゼー〈カルメン〉オーケストラ版&組曲版&交響曲版より編曲 [衣裳]Eatable of Many Orders [家具]近藤正樹 [映像]遠藤龍 [出演]Noism1 & Noism2、奥野晃士(SPAC - 静岡県舞台芸術センター) |
備考 | 6/6(金)19:00~、7(土)17:00~、8(日)15:00~ *未就学児入場不可。(託児室有り) *車椅子のご利用、難聴者赤外線補聴システムは事前にお申し出ください。 【チケット取り扱い】 ・りゅーとぴあオンライン・チケット ・e+ イープラス(携帯・パソコン) ・セブン-イレブン(セブンチケット セブンコード: 028-580) ・ りゅーとぴあ |
関連URL | http://www.noism.jp/ |
情報更新日:14/03/28
『カルメン』(Carmen)は、ジョルジュ・ビゼーが作曲したフランス語によるオペラである。
概説
オペラ『カルメン』は、プロスペル・メリメの小説『カルメン』を基にしたもので、アンリ・メイヤックとリュドヴィク・アレヴィがリブレットを作った。音楽(歌)の間を台詞でつないでいくオペラ・コミック様式で書かれている。全4幕。1875年、パリのオペラ=コミック座で初演されたが不評であった。ビゼーは初演から間もなく死去するが、その後エルネスト・ギローにより台詞をレチタティーヴォに改作されて上演され、人気を博すようになった。フランス歌劇の代表作として世界的に人気がある。近年ではオペラ・コミック様式に復元した原典版である「アルコア版」による上演も行われる。現行の主要な版は原典版のほか、オペラコミック版、グランド
...「カルメン (オペラ)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年12月24日19:11 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/カルメン (オペラ)
新潟の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧新潟のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!