パネル展「よこはまのどうぶつえん 繁殖の軌跡」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年03月21日(金)〜2014年05月06日(火)
★開催場所・会場
野毛山動物園(神奈川県横浜市西区老松町63-10)
パネル展「よこはまのどうぶつえん 繁殖の軌跡」
終了その他のイベント

よこはまのどうぶつえん(よこはま動物園ズーラシア、野毛山動物園、金沢動物園)では、(公財)横浜市緑の協会30周年を記念し、3月21日(金・祝)~5月6日(火・振休)まで、パネル展「よこはまのどうぶつえん 繁殖の軌跡」を開催します。

横浜市3つの動物園では、これまで希少動物の繁殖に取り組み、国内で初めて生まれ育った動物に贈られる繁殖賞を受けた動物が、計87種います。このパネル展では、横浜市3つの動物園でそれぞれ繁殖賞をもらった動物について、各園10種類ずつの動物たちをご紹介いたします。

横浜市の動物園では、今後とも繁殖・育成技術の研究にも取り組み、希少動物の「種の保存」に貢献していきたいと考えております

出典 www2.nogeyama-zoo.org

開催地 野毛山動物園(神奈川県横浜市西区老松町63-10)
開催期間 2014年03月21日(金)〜2014年05月06日(火)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www2.nogeyama-zoo.org/event-detail/nogeyama-2013-03-07-0900
備考 場所:しろくまの家 ※繁殖賞とは (公社)日本動物園水族館協会に加盟する動物園や水族館において、野生動物の飼育下繁殖技術の向上を目的として国内で初めて繁殖に成功した動物について表彰される賞です。生後6ヶ月以上生存した場合に表彰されます。 自然繁殖(親が育てたもの)・人工繁殖(飼育係が孵化、子育てを補助したもの)・人工授精(人工授精によって繁殖したもの)の区分に分けられています。

情報更新日:14/03/31

神奈川の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

神奈川のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP