ダヤン誕生30年 ねこのダヤンと不思議の国 池田あきこ原画展
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年04月09日(水)〜2014年04月21日(月)
- ★開催場所・会場
- 大丸ミュージアム<神戸>
終了芸術・デザイン
池田あきこさんが作りだした架空の国「わちふぃーるど」
この不思議な世界でねこのダヤンと仲間たちが繰り広げる物語は1983年の誕生以来広がり続け、絵本やグッズを通してたくさんのファンに愛されています。
2010年からは、多様な動物たちの暮らす森に魅せられ、ボルネオの森の保全活動に協力を始めました。活動を通じて保護された熱帯雨林は「ダヤンの森」と名付けられ現在もその活動は続いています。また、初のテレビアニメーションも2014年春に放送予定
など、ダヤンの世界は30年という時間をかけてますます広がり続けています。
ダヤン誕生30年を記念した本展では、これまでの代表作をはじめ目線を動かすと絵の中の建物も動いて見える「動く街角」や4枚の絵と鏡で構成された不思議な立体絵「スウィングタシル」など本展描き下ろし作品3点を含む約180点を一堂に展観し不思議の国「わちふぃーるど」とダヤンの魅力をたっぷりとお届けいたします。
開催地 | 大丸ミュージアム<神戸> |
---|---|
開催期間 | 2014年04月09日(水)〜2014年04月21日(月) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.daimaru.co.jp/museum/kobe/ikeda.html |
料金 | ※( )内はご優待料金です。前売りおよび10名様以上の団体、DAIMARU CARD、マツザカヤカード、さくらパンダカード、大丸松坂屋友の会カード、ブライダルサークル会員証をお持ちの方。一般 800円(600円)、大高校生 600円(400円)、中学生以下は無料。 |
備考 | 午前10時→午後7時30分(午後8時閉場) ※最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場) 【関連イベント】 <池田あきこさん ギャラリートークショー> 4月12日(土)・19日(土) 各日13時~ ■ミュージアム会場内 ※ご参加には入場券が必要です。 <池田あきこさん サイン会> ■4月12日(土)14時~、16時~ ■4月13日(日)11時~ ■4月19日(土)14時~ ■ミュージアム入口付近にて開催 ■各回先着100名様 ※各日・各回、当日9時45分より元町南玄関にて先着100名様に整理券を配布いたします。 ※会場内グッズコーナーでお買い上げの図録または書籍にサインをいたします。 ※原画展限定のグッズや30周年記念グッズなど、会場でしか手に入らないアイテムが盛りだくさんです! |
情報更新日:14/04/02
池田 あきこ(いけだ あきこ、本名:池田晶子、1950年 - )は、日本の絵本作家。株式会社わちふぃーるど代表取締役。東京都吉祥寺に生まれる。青山学院短期大学国文科卒業。
架空の世界「わちふぃーるど」に住む猫のダヤンの物語で知られる。
主な出版物
絵本
...
- 『ダヤンのたんじょうび』
- 『イワン、はじめてのたび』
- 『マーシィとおとうさん』
- 『マージョリーノエルがやってきた』
- 『魔女がひろった赤ん坊』
- 『ダヤンのおいしいゆめ』
- 『チビクロ・パーティ』
- 『なまずの駄菓子屋』
- 『ヨールカの白いお客さん』
- 『ダヤン、ふたたび赤ちゃんになる
「池田あきこ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年5月07日12:57 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/池田あきこ
兵庫の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧兵庫のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!