特別展『三重の海女文化~三重県無形民俗文化財指定記念』

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年04月12日(土)〜2014年07月06日(日)
★開催場所・会場
海の博物館(三重県鳥羽市浦村町大吉1731-68)
終了その他のイベント

現在、日本全体の海女のうち、約半数は三重県の鳥羽・志摩にいます。数千年の長きにわたり続いてきたであろう海女漁は、漁村における女性の収入源であるとともに、我々が自然と共生し、継続的にその恵みを享受してゆくための優れた技術・知識を今に伝えています。平成25年度における「鳥羽・志摩の海女による伝統的素潜り漁技術」の三重県無形民俗文化財指定により、ユネスコ無形文化遺産登録へ向けた足がかりとして、海女文化は地域内外からますます注目を集めると予想されます。そこで、海女の歴史や民俗を広く情報発信すると同時に、地域の海女自身がそれを認識し、誇りを持つことによって、この文化が今後もながく継承されてゆくことを願い、本展で「海女文化」を改めて紹介します

出典 www.umihaku.com

開催地 海の博物館(三重県鳥羽市浦村町大吉1731-68)
開催期間 2014年04月12日(土)〜2014年07月06日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.umihaku.com/past_event/ama_culture/ama_culture.html
備考 【会 期】2014年4月12日(土)~2014年7月6日 【場 所】海の博物館展示A棟 

情報更新日:14/04/02

三重の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

三重のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP