平成26年度県立博物館・美術館企画展 「木下晋展 生命の旅路」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年04月04日(金)〜2014年05月06日(火)
★開催場所・会場
沖縄県立博物館・美術館(沖縄県那覇市おもろまち3-1-1)
終了芸術・デザイン

10Hから10Bまでの22段階の鉛筆を駆使し、「最後の瞽女(ごぜ)」といわれた小林ハル、元ハンセン病患者の詩人・桜井哲夫など、過酷な運命を生きた人々を緻密な線描で表現する木下晋。一本の皺も逃さず描き込むその作品の数々は、人間の生のただごとでない重みを深く問いかけるものとして、観る人の心に強く残ります。
昨年6月、彼はその原点ともいうべき絵本「はじめての旅」(福音館書店)を出版しました。放浪癖のある実母に手を引かれ、少年時代に体験した富山から奈良までの流浪の旅の物語です。本展では、その絵本原画を出発点にして、16歳でクレヨンを油彩代わりに使用して描き、自由美術協会展に初入選したデビュー作《起つ》をはじめ初期油彩画、さらに長い苦悩を経てたどり着き、彼の代名詞ともなった鉛筆画の数々へと続いていく、木下晋の長い旅路を紹介いたします。

出典 www.museums.pref.okinawa.jp

開催地 沖縄県立博物館・美術館(沖縄県那覇市おもろまち3-1-1)
開催期間 2014年04月04日(金)〜2014年05月06日(火)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.museums.pref.okinawa.jp/art/topics/detail.jsp?id=1163
料金 一般800(640)円、高校大学生500(400)円、小中学生300(240)円 ※(  )は20名様以上の団体及び前売り料金。
備考 【会 場】沖縄県立博物館・美術館 企画ギャラリー1.2 【休館日】月曜日 ※但し5月5日(月)は開館。 【時 間】9:00~18:00/金・土は20:00まで開館 ※入館は閉館時間の30前まで 【出品作品】 鉛筆画47点、クレヨン画・油彩画26点、絵本原画43点 彫塑3点  合計 約119点(展示点数は変更の場合あり)

情報更新日:14/04/02

沖縄の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

沖縄のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP