春の白山スーパー林道ウォーク

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年05月24日(土)〜2014年05月25日(日)
★開催場所・会場
白山スーパー林道(石川県白山市中宮オ9−2−1)
春の白山スーパー林道ウォーク
終了その他のイベント

白山スーパー林道開通前に新緑の秘境・蛇谷八景ウォークを。石川県白山市と岐阜県白川郷を結ぶ有料道路「白山スーパー林道」は、毎年6月~11月のみ開通をしている車両専用の道路です。 白山国立公園を縦断し、白山連峰を遠景に望む「北陸随一の絶景ロード」として、ドライバーや観光客に親しまれています。

出典 8936.org

開催地 白山スーパー林道(石川県白山市中宮オ9−2−1)
開催期間 2014年05月24日(土)〜2014年05月25日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://8936.org/event/spring.html
料金 1,500円 ※前売り割引チケットあり
備考 2014年5月24日(土)・5月25日(日) 8:30~16:00 受付:スーパ林道入り口ゲート ※お車でお越しの場合は、中宮レストハウスもしくは中宮温泉に駐車してください。 ※事前のお申し込みの必要はありません!受付にて参加費を支払うだけで参加可能です。

情報更新日:14/04/02

白山スーパー林道(はくさんスーパーりんどう)は、石川県白山市(旧石川郡尾口村)と岐阜県大野郡白川村を結ぶ、全長33.3キロメートルの有料道路である。

概要

「白山スーパー林道」は通称であり、正式には白山林道(はくさんりんどう)と呼ばれる。森林開発公団(当時)が特定森林地域開発林道事業により開設したスーパー林道の1つである。国道360号の不通区間を結ぶ形となっており、石川県・岐阜県間を他県を通らずに通行できる唯一の車道である。また、石川県内では県(石川県農林業公社)が管理する唯一の有料道路でもある。三方岩トンネルの岐阜県側の駐車場から三方岩岳への登山道が整備されている。

歴史

  • 1977年(昭和52年)8月26日:一般供用開始。
  • 2010年
...

「白山スーパー林道」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年3月24日02:26 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/白山スーパー林道

石川の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

石川のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP