企画展 いただきま~す!―食の生活史と自然誌―
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年04月25日(金)〜2014年06月08日(日)
- ★開催場所・会場
- 徳島県立博物館(徳島県徳島市八万町向寺山)
終了その他のイベント
「食べる」という行為は、人間が生きていく上で欠かすことのできない日常的な行為です。その「食べる」ことについて、人文系、自然系の博物館資料から問い直してみるのがこの企画展のテーマです。
かつて人びとが使ってきた食の道具と関連する史資料、現在に続く食生活で用いられてきた道具、そして、食材として食べられてきたさまざまな動植物と、その調理法や食べ方について紹介します。さらに、徳島県が誇る食材と食文化、学校給食の歴史などについても紹介します。
開催地 | 徳島県立博物館(徳島県徳島市八万町向寺山) |
---|---|
開催期間 | 2014年04月25日(金)〜2014年06月08日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.museum.tokushima-ec.ed.jp/default.htm |
料金 | 一般200円、高校・大学生100円、小・中学生50円 ※65歳以上は半額 ※20名以上の団体は2割引 ※土・日・祝日は高校生以下無料 ※学校教育での利用は無料 ※障がい者とその介助者1名は無料 |
備考 | ●会 期 2014年4月25日(金)~6月8日(日) ●会 場 博物館1階 企画展示室 ●休館日 毎週月曜日(5月5日開館、5月7日休館) |
情報更新日:14/04/09
徳島の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧徳島のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!