The Color Run Tokyo presented by new balance
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年04月14日(月)
- ★開催場所・会場
- さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト(神奈川県相模原市緑区若柳1634番地)
カラーランについて
『The Color Run™』とは「the Happiest 5k on the Planet」というコンセプトで、健康的でユニークな時間を過ごし、笑顔が溢れたペイントレースです。
The Color Run は5㎞を走りながら、その時々の距離で頭からそのカラーパウダーを浴び、真っ白で走りだした姿がゴールには色とりどりに彩られます。その楽しみは、鮮やかな色の組み合わせはそれぞれ違いながら、色を掛けあい、思い出と幸せな時間を共有できる“色のお祭り”であること。
ぜひあなたも、地球上最も幸せな5Kを、楽しんでみてください。
その最もわりやすいルールは
1.白い服を着てスタートラインに立つこと
2.色を塗られてフィニッシュすること
これだけです。
特別なトレーニングや機材がなくても、ただ純粋に楽しむことができることこそ、最大の魅力なのです。
2012年1月にアメリカ・アリゾナ州で初回大会が開催され、同年だけで60万人が参加しました。2013年にも世界各地で開催し、現在では単独シリーズとして世界最大のイベントとなりました。
楽しく、健康的で、幸せ時間を過ごせるこのThe Color Runの世界を体験してみませんか?
また、カラーランの特徴は、これまで世界各地で開催された大会の参加者の、6割以上が初めての5Kレースだったということ。普段はなかなか走ることがない人たちが、スポーツに触れる機会を創出し、生涯スポーツの普及により健康的な生活を送ることの手助けをしたいと思っています。
健康
カラーランイベントは楽しさと前向きなエナジーを、そして、5キロという距離は健康的な生活を促進します。世界各地の大会参加者のうち、60%以上のランナーは初めて5キロを走る人たちです。そして、このイベントはランナーとしての成長や、健康、そして健康に対する向上心を促進します。
海外のカラーランに参加した参加者は「健康的だし楽しいから私も参加している。特に色の中を走るところが!」と大会の魅力を語ってくれています。他の参加者も「今まで走ったことはないけれど、カラーランにはワクワクする。なぜなら色の飛沫を浴びるなんて楽しそうだから」と参加の動機を話してくれています。
幸福
「私たちはカラーランのことを『惑星でもっとも幸せな5キロ』と言っています。なぜなら私たちのイベントは個性的で健康的、そして楽しい環境を友人や家族と愉しむことが出来るからです。」と、カラーラン創始者のトラヴィス・スナイダーは言っています。
あなたもぜひ、新たな幸せを日常に見つけ出してみませんか?
個性
『カラーランナー』は、通常のマラソン大会とは走る理由や参加者層が異なります。オフィシャルタイムも勝者もなく、全ての人々が純粋に楽しむことができます。2歳児から80歳まで、初心者ランナーからプロのアスリートまで。参加者の60%以上は初めて5キロを走る人たちで、お祝いや記念といった意味合いで出る人も多くいます。中には亡くなった人や病気で闘っている、愛する人のために走ったりする人もいました。
あなたは何のために走りますか?ぜひ私たちに教えてください。
あなたが街でショッピングを楽しむのが趣味であろうと、オリンピックのアスリートであろうと、5キロのカラーランコースはあなたの人生でとても記憶に残る、カラフルなランになることでしょう。
開催地 | さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト(神奈川県相模原市緑区若柳1634番地) |
---|---|
開催期間 | 2014年04月14日(月) |
ホームページ | http://thecolorrun.jp/tokyo02.html |
情報更新日:14/01/28
神奈川の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧神奈川のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!