平成26年度 春季~夏季 通史・宝物展示
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年03月25日(火)〜2014年07月20日(日)
- ★開催場所・会場
- 三嶋大社(静岡県三島市大宮町2-1-5)

終了その他のイベント
常設で、三嶋大社の歴史と資料を、わかりやすく展示しています。又、北条政子奉納国宝「梅蒔絵手箱」の完全な模造品を展示しています。奉納当時の材料と技法をよみがえらせ制作しました。制作ビデオも御覧頂けます。
開催地 | 三嶋大社(静岡県三島市大宮町2-1-5) |
---|---|
開催期間 | 2014年03月25日(火)〜2014年07月20日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.mishimataisha.or.jp/treasure/ |
料金 | 一般 500円(300円) 大学生・高校生 400円(200円) 中学生・小学生 300円(100円) ( )内は団体15名以上の割引料金になります。 ※特別展は、料金が異なることがあります。 ※崇敬会員は、特別展を除き無料です。 |
備考 | 平成26年3月25日(火)~平成26年7月20日(日) 1)三嶋大社の通史 2)小特集「三嶋大社の室町・戦国時代史料」 3)紹 介「さまざまな宝物」 4)「奉納刀展示」 |
情報更新日:14/04/10
静岡の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧静岡のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!