浮世絵の華 春章「婦女風俗十二ヵ月図」と「雪月花図」
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年06月13日(金)〜2014年07月06日(日)
- ★開催場所・会場
- MOA美術館(静岡県熱海市桃山町26-2 )
勝川春章(1726~92)は、江戸中期の浮世絵師で、肉筆画における技量は浮世絵師中第一級といわれています。なかでもMOA美術館が所蔵する、「婦女風俗十二ヵ月図」と「雪月花図」の重要文化財2点は、春章の代表作として知られており、春章の画業を語る上で欠くことのできない作品です。本展では、浮世絵の華ともいえる2点の春章作品を中心に、コレクションの中から肉筆浮世絵の名品の数々を展観します。
開催地 | MOA美術館(静岡県熱海市桃山町26-2 ) |
---|---|
開催期間 | 2014年06月13日(金)〜2014年07月06日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.moaart.or.jp/exhibition/%E6%B5%AE%E4%B8%96%E7%B5%B5%E3%81%AE%E8%8F%AF%E3%80%80%E6%98%A5%E7%AB%A0%E3%80%8C%E5%A9%A6%E5%A5%B3%E9%A2%A8%E4%BF%97%E5%8D%81%E4%BA%8C%E3%83%B5%E6%9C%88%E5%9B%B3%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E9%9B%AA/ |
情報更新日:14/04/11
MOA美術館 (エムオーエーびじゅつかん、MOA Museum of Art) は、静岡県熱海市にある私立美術館である。
概要
静岡県熱海市の高台にある美術館。メインロビーからは、初島や伊豆大島、房総半島から三浦半島、伊豆半島まで180度の大パノラマを眺望できる。
創立者岡田茂吉(おかだもきち、1882年 - 1955年)のコレクションを基盤に、国宝3件、重要文化財65件、重要美術品46件を含む約3500件を所蔵している。その内容は、絵画・書跡・工芸・彫刻等、日本・中国をはじめ東洋美術の各分野にわたり、美術的にも、研究的にも大きな魅力と価値のある作品によって構成されている。
公益財団法人 岡田茂吉美術文化財団が運営し、美術品の展観をはじめ、いけばな、茶の湯、芸能、児童作品展など幅広い文化活動を展開し
...「MOA美術館」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年11月17日16:48 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/MOA美術館
静岡の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧静岡のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!