日本伝統工芸 人間国宝による竹工芸と金工-飯塚小玕齋 内藤四郎 染川鐵之助 西大由

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年04月08日(火)〜2014年06月29日(日)
★開催場所・会場
資生堂アートハウス(静岡県掛川市下俣751-1 )
終了芸術・デザイン

本展出品作は、資生堂が芸術文化支援のために主催した「現代工藝展」(1975-1995)で発表された作品であり、いにしえより日本人の生活に深く馴染んでいる竹工芸と金工の現在を紹介し、その滋味に富んだ味わいと洗練された造形の素晴らしさを十分にお楽しみいただける内容となっています。

出典 www.shiseidogroup.jp

開催地 資生堂アートハウス(静岡県掛川市下俣751-1 )
開催期間 2014年04月08日(火)〜2014年06月29日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ https://www.shiseidogroup.jp/art-house/exhibit/project.html
備考 当館学芸員によるギャラリートークを開催します。 日時: 4月18日(金)、19日(土)、5月16日(金)、17日(土)、6月20日(金)、21日(土) 時間: 14:00〜14:30 ※申込不要

情報更新日:14/04/11

日本伝統工芸展(にほんでんとうこうげいてん)は日本工芸会主催の展覧会。

第一回展は1954年(昭和29年)、文化財保護法の改正に伴う重要無形文化財指定・重要無形文化財保持者(人間国宝)認定制度発足の年に実施された。

部門

  • 陶芸
  • 漆芸
  • 金工
  • 木竹細工
  • 染織
  • 人形
  • 諸工芸(ガラス、七宝、截金、硯など)

出品作品のうち特に優秀なものには日本工芸会総裁賞、NHK会長賞、日本工芸会奨励賞、高松宮記念賞、朝日新聞社賞、日本工芸会新人賞、文部科学大臣賞、日本工芸会会長賞、東京都知事賞、日本工芸会保持者賞が贈られる。


「日本伝統工芸展」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2011年10月26日06:02 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本伝統工芸展

静岡の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

静岡のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP