第13回 復活!ほたる寄席【納涼】
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年08月02日(土)
- ★開催場所・会場
- 守山市民ホール(滋賀県守山市三宅町125)
開催地 | 守山市民ホール(滋賀県守山市三宅町125) |
---|---|
開催期間 | 2014年08月02日(土) |
ホームページ | http://www.moriyamabuntai.com/Hall/Event/2014/1408.html |
料金 | 全席指定(税込)1,600円 |
備考 | 平成26年08月02日(土) 13:30開場/14:00開演 守山市民ホール・小ホール 【チケット取り扱い】 守山市民ホール、キタダレコード、駅前総合案内所、LaLaツーリスト(ららぽーと守山店)、電子チケットぴあ(P=436-076)、 ローソンチケット(L=56885)、CNプレイガイド、e+(イープラス) |
情報更新日:14/04/14
桂 春蝶(かつら しゅんちょう(初代のみかつら はるちょう))は、上方落語の名跡。現在は3代目。
初代は「はるちょう」と読んでいた。他にも2代目桂春團治の後援会誌『月刊春團治』に春蝶の名が記載されているが、現在は代数に数えられていない。
他にも3代目桂春団治の2代目福團治時代の弟子に桂春朝(しゅんちょう)がいたが後に廃業。
- 初代 桂春蝶(1894年8月5日 - 1953年2月25日)は、初代桂春團治門下。初代春蝶、初代福團治を経て、2代目春團治を襲名。本名は河合浅治郎。享年58。3代目桂春団治は実息。
- 2代目 桂春蝶(1941年10月5日 - 1993年1月4日)は、大阪市出身。本名は濱田 憲彦(はまだ のりひこ)。3代目春團治門下。阪神タイガースの大ファンとしても知られたが、肝硬変のため51歳で死去。
- 3代目 桂春蝶(1975年1月14日 - )は、3代目春團治門下で、2代目春蝶の実子。春菜を経て、3代目春蝶を襲名。本名は濱田 大助(はまだ だいすけ)。
「桂春蝶」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2010年5月10日18:52 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/桂春蝶
滋賀の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧滋賀のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!