日本の自然―山水画から現代抽象化画まで―
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年04月12日(土)〜2014年06月01日(日)
- ★開催場所・会場
- 平野美術館

終了芸術・デザイン
日本は世界でも類を見ないほど、豊かに変化する四季折々の自然に恵まれています。ひとときも同じ姿をとどめない自然の儚さは、それゆえに刹那の美をともなって、人々に生の尊さを一層実感させ、古来より数多くの和歌や物語、絵画の題材となってきました。花鳥風月、日月星辰。移ろう季節や何気ない風景の中に自己の人生を重ね、そんな自然の美しさ、儚さに満ちた一瞬を、多くの画家たちが眼前にとどめようと試みてきました。
しかしながら今日、近代化の名のもとに横行する自然破壊はとどまるところを知らず、災害などを通して現れる自然からの警笛に、私たちも自然と向き合う姿勢を再考すべき時が来ています。そして、文明の発達とともに自然の姿が変化していく過程もまた、近代以降の絵画のモチーフとなってきました。
今回の展覧会では、江戸時代の山水画から現代の抽象絵画まで、自然の風景を題材としている作品群を中心に展示致します。先人たちが画上にとらえた日本の自然の姿を通し、これからの私たちと自然との関わり方を見つめ直す機会とすべくご高覧いただけましたら幸いです。
開催地 | 平野美術館 |
---|---|
開催期間 | 2014年04月12日(土)〜2014年06月01日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.hirano-museum.jp/shizen.html |
料金 | 一般500円/中高生300円/小学生200円 ※5月14日(水)は開館記念日のため入館無料 ※土日に限り小中学生は無料 ※20名以上の団体客様2割引 ※割引券あり http://www.hirano-museum.jp/waribiki.html |
備考 | 【開館時間】 午前10時~午後5時(入館は4時30分まで) 【休館日】 月曜日、5月3・4・5・6日 |
関連URL | ・平野美術館 http://www.hirano-museum.jp/index.html |
情報更新日:14/04/15
静岡の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧静岡のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!