馬見岡綿向神社 春の例祭「日野祭(ひのまつり)」2014
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年05月02日(金)〜2014年05月03日(土)
- ★開催場所・会場
- 馬見岡綿向神社

終了その他のイベント
馬見岡綿向神社の春の例祭。800年以上の歴史を持つ日野で最も大きなお祭り。
毎年5月2日、3日にわたって行われ、2日は夕暮れより各町内の山倉や辻まで曳山が引き出され、ちょうちんに明かりを灯して夜遅くまで祭ばやしがかなでられ、祭り気分を盛り上げます。
本祭の日は朝早くからこの祭をとり仕切る神調社(シンチョウシャ)・神子(カミコ)等の渡御よりはじまり、お昼頃には各町内より十数基の曳山が神社境内に勢ぞろい。神輿3基も繰り出し、この日一日、日野の町は祭一色となります。
開催地 | 馬見岡綿向神社 |
---|---|
開催期間 | 2014年05月02日(金)〜2014年05月03日(土) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.biwa.ne.jp/~hino-to/005.html |
備考 | 5月2日宵祭、3日本祭 |
関連URL | ・馬見岡綿向神社 http://www.ex.biwa.ne.jp/~j-watamuki/ |
情報更新日:14/04/16
滋賀の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧滋賀のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!