火ふり祭2014

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年08月14日(木)〜2014年08月15日(金)
★開催場所・会場
日野町上野田 ひばり野(口之宮神社)
終了その他のイベント

盆の夜空を彩る夏の風物詩。日野祭のお旅所である上野田
の通称“ひばり野”で行われる祭。
 上野田の氏神、五社(ごしゃ)神社で松明に火がつけられ
その年の日野祭のお稚児さん3人を中心に松明の行列がひば
り野へ向かいます。
 ひばり野へ到着後、太鼓の合図とともに百数十本の松明が
松の木に投げ上げられる。松の木に松明が多くたまればその
年は豊作といわれる、勇壮なお祭です。
 8月14日・15日のお盆の時期に行われるこのお祭りは
日野町各地で行われている盆行事の精霊火が転化したものと
と考えられています。

出典 www.biwa.ne.jp

開催地 日野町上野田 ひばり野(口之宮神社)
開催期間 2014年08月14日(木)〜2014年08月15日(金)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.biwa.ne.jp/~hino-to/005.html
備考 毎年8月14日・15日に開催されている

情報更新日:14/04/16

滋賀の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

滋賀のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP