山寺後藤美術館コレクション 女性像と日々の営みで綴る 華麗なる西洋絵画の世界展 ~バロック絵画からバルビゾン派まで~
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年04月26日(土)〜2014年06月15日(日)
- ★開催場所・会場
- ひろしま美術館(広島県広島市中区基町3-2)
終了芸術・デザイン
山寺後藤美術館は、当館と同じく西洋絵画のコレクションで知られる美術館です。今回は、なかでも、宗教画をはじめとした物語絵画、伝統的な肖像画や女性像、静物画を含めた生活を描いた風俗画といった当館にはない作品群で、西洋絵画のもうひとつの「華麗な」一面を紹介します。 時代的にも17世紀のバロック絵画および18世紀のロココ絵画を含みますが、それらを直接受ける形で展開した19世紀アカデミズムの画家たちの作品も出品いたします。 第4章は、コローやミレー、クールベなど当館でもおなじみのバルビゾン派の作品群ですが、山寺後藤美術館は国内では有数の同派のコレクションでも知られています。その白眉の作品も併せ、「華麗なる西洋絵画の世界」をお楽しみください。
開催地 | ひろしま美術館(広島県広島市中区基町3-2) |
---|---|
開催期間 | 2014年04月26日(土)〜2014年06月15日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.hiroshima-museum.jp/special/detail/201404_yamaderagoto.html |
料金 | 一般:1,200円(1,000円)/ 高大生:900(700円)/ 小中学生:500円(300円) ( )内は、前売りおよび団体(20人以上)の料金。 ※コレクション展(フランス近代美術)も合わせてご覧頂けます。 ※障害者手帳をご持参の方は、ご本人と同伴者1名が無料になります。 ※65歳以上の方は一般当日料金の団体割引が適用されます。当日受付に年齢確認の出来るものをご提示ください。 ※公式ページに割引券あり。印刷して提示すると割引料金で入館可 |
備考 | 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) ※会期中無休 【関連イベント】 ●ミュージアム・トーク <日時> ①5月10日(土) 11:00~12:00 「クールベ」 ②6月14日(土) 11:00~12:00 「コロー」 <会場> ひろしま美術館ホール <講師> ひろしま美術館学芸員 ※当日有効の入館券が必要です。 ●開催記念講演会「西洋絵画の美の系譜」 <日時> 5月24日(土) 14:00~15:30 <会場> 事務棟地下講堂 <講師> 阿部信雄さん(本展企画者、美術史家) ※定員130名(先着順)、事前申込み不要。 ※聴講無料。ただし、入館券が必要です。(半券可) ※受付は13:30より会場入り口にて行います。 ●一日まるごとキッズ・デー <日時> 5月5日(月・祝) ◆「こども館長による美術館ツアー」11:00~ こども館長がひろしま美術館の西洋コレクションをこどもならではの視点で楽しくご案内します。 ◆「マリンバコンサート」13:00~、15:00~(各回約30分) 演奏:広島ジュニアマリンバアンサンブルの皆さん ※こどもの日にちなんだコンサートです。 <会場> ひろしま美術館 ※当日はこどもの日のため、中学生以下の方は無料でご入館頂けます(高校生以上の方は当日有効の入館料が必要です) ●サロン鑑賞会(山寺後藤美術館コレクション展に関するスライド・レクチャー) <日時> 5月4日(日・祝)14:00~15:30 <会場> 事務棟地下講堂 <講師> ひろしま美術館学芸員 ※定員130名(先着順)、事前申込み不要。(どなたでもご聴講頂けます) ※聴講無料。ただし、入館券が必要です。(半券可) ※受付は13:30より会場入り口にて行います。 |
情報更新日:14/04/17
広島の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧広島のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!