特集展示 紡ぐ、織る、かたどる オリエントのテキスタイル

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年03月21日(金)〜2014年05月11日(日)
★開催場所・会場
岡山市立オリエント美術館(岡山県岡山市北区天神町9-31)
終了芸術・デザイン

一年の大半、見渡す限り土色の景観がひろがるオリエントでは、色彩は人々の努力によって作り出されてきました。ペルシア絨毯が色彩豊かで華やかなデザインで埋め尽くされるのはこのためです。古代ギリシアでは糸紡ぎや織物は女性のたしなみと考えられていましたが、オリエントでは植物や動物の繊維を撚り合わせる糸紡ぎは前5千年紀には始まっていたようです。本小企画展では、手工芸品としての織物や絨毯の魅力を紹介します。

出典 www.orientmuseum.jp

開催地 岡山市立オリエント美術館(岡山県岡山市北区天神町9-31)
開催期間 2014年03月21日(金)〜2014年05月11日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.orientmuseum.jp/page01.php
料金 一般300円、高大生200円、小中学生100円 ※20名以上の団体は各当日料金から2割引 ※満65歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方とその付き添いの方1名は無料 ※館蔵品展「すべての美はオリエントに通ず」と共通
備考 平成26年(2014)年3月21日(金・祝)〜5月11日(日) 午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)

情報更新日:14/04/17

岡山の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

岡山のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP