RESTART はじまりの場所―向井修二記号展

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年04月26日(土)〜2014年06月01日(日)
★開催場所・会場
高梁市成羽美術館(岡山県高梁市成羽町下原1068−3)
終了芸術・デザイン

昨春ニューヨーク・グッゲンハイム美術館を20万人の入館者で沸かせた現代美術家 向井修二が安藤建築の代表作である高梁市成羽美術館でインスタレーションと作品展を開催します。 建築の一部を記号で埋めつくすとともに、期間中の入館者も参加するインスタレーションを展開し、出来あがった作品は永久保存します。 また1960年代に国際的な活動を展開した前衛美術グループ「具体」で活躍した向井修二の記念すべき作品を初公開するとともに、 この展覧会のための新作も併せて展示する美術館新築開館20年の初頭を飾る展覧会です。

出典 www.kibi.ne.jp

開催地 高梁市成羽美術館(岡山県高梁市成羽町下原1068−3)
開催期間 2014年04月26日(土)〜2014年06月01日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.kibi.ne.jp/~n-museum/mukai.html
料金 一般600円、高校・大学生・65歳以上400円、小・中学生200円 ※20名以上の団体は2割引
備考 2014年4月26日(土)~6月1日(日) 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) 高梁市成羽美術館 館内1階展示室と戸外 ※向井修二記号展会場は、写真撮影OKです。 開会式 4月26日(土)午前11時~ 吉備楽・ギャラリートーク・ハプニングを行います。 鼎談「人を元気に・街を げんきに」 4月29日(火・昭和の日)午後2時30分~4時 向井修二氏・黒住教教主 黒住宗晴氏・成羽美術館館長 澤原一志 安藤忠雄講演会 5月4日(日)午後1時~2時30分 会場/成羽総合福祉センター 大ホール(美術館隣り) 演題/「芸術の力」  入場無料・定員300名(当日受付) 当日、会場にて安藤忠雄氏著書をご購入の方を対象にサイン会を行います。 (1)午後12時30分~1時(2)午後2時30分~3時 ワークショップ「あなただけの 記号Tシャツを作ろう!」 5月10日(土)午後1時~ 講師/向井修二氏  定員/20名(電話で事前申込を受け付けます。) 参加費/1000円 ※白Tシャツ(サイズは男女兼用S・M・L)は、当館で用意します。 *イベント参加には観覧券が必要です。(安藤忠雄講演会を除く) *問い合わせ 0866-42-4455

情報更新日:14/04/17

岡山の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

岡山のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP