篠山紀信展 写真力
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2013年12月14日(土)〜2014年03月02日(日)
- ★開催場所・会場
- 新潟県立万代島美術館(新潟県新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル5階)
時流を見越し、時代に先駆ける活動が常に話題をさらってきた写真家篠山紀信(1940- )。有名人の肖像を中心に、50 年間にわたり撮影されてきた膨大な作品の中から、「写真力」みなぎる傑作の数々を展示します。昨年東京で開催され、展示空間に合わせたダイナミックな巨大写真で観客の度肝を抜いた展覧会が、遂に新潟に登場します。
被写体の一例(五十音順):
AKB48、朝青龍、浅田真央、安室奈美恵、綾瀬はるか、杏、市川海老蔵、大原麗子、佐々木希、ジョン・レノン&オノ・ヨーコ、貴乃花、高橋大輔、壇蜜、ディズニーランド、能年玲奈、白鵬、原紗央莉、東日本大震災の被災者の方々、三島由紀夫、宮崎あおい、宮沢りえ、ももいろクローバーZ、山口百恵、吉永小百合 等
「写真力」?
写真の力が漲った写真ね。
写された方も、撮った者も、それを見る人々も、唖然とするような尊い写真。
特に、人の顔の写真ってすごいよね。いろいろなことを思い起こすし、あの頃、あの子と付き合ってたとか、でもグラビアの子に随分お世話になったとか(笑)、あの時代貧乏だったけど今より幸せだったかも・・・・・・とか。
時空や虚実を超えて、脳裏に強くインプットするイメージの力が、写真力ってわけだ。
そんな写真ってどうやったら撮れるかって?
そりゃ大変なんだよ。めったにそんな写真は写らない。
だって人知を超えた写真の神様が降りて来なくちゃ、すごい瞬間は立ち現れないんだもの。
その為にはあらゆる努力をする。被写体へのリスペクト、その場の空気を正しく読み、自分の感性を最大限にヒートアップさせる。すると本当に偶に神様が降臨する。そりゃ、すごいぞ。そこで撮れた一枚は、その人への想いはもちろん、時代や自分史をも思い起こさせる力になってしまうんだから。
で、この展覧会は、50年間にわたって撮ってきた写真の中から、飛び切り写真力のある写真ばかりをえらんでみたものなんだ。
よりすぐりの顔、顔、顔・・・・・・
写真ってスゴイぜ!
篠山紀信
(公式HPより)
開催地 | 新潟県立万代島美術館(新潟県新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル5階) |
---|---|
開催期間 | 2013年12月14日(土)〜2014年03月02日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://banbi.pref.niigata.lg.jp/exhibition/open/ |
料金 | 一般 1000円(800円)、大・高校生 800円(600円) ※( )内は有料20名以上の団体料金 ※障害者手帳・療育手帳をお持ちの方は無料です。受付でご提示ください。 |
お問い合わせ先 | 電話: 025-290-6655(代) ファックス:025-249-7577 |
情報更新日:14/02/03
新潟の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧新潟のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!