企画展示『青春少年小林まこと展 かかってきなさい!』
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年04月26日(土)〜2014年06月22日(日)
- ★開催場所・会場
- 新潟市マンガ・アニメ情報館(新潟県新潟市中央区八千代2-5-7 万代シテイBP2 1階)
新潟市マンガ・アニメ情報館が、5月2日で開館1周年を迎えます。これを記念し、本市出身のマンガ家・小林まことのマンガ原画展「青春少年小林まこと展 かかってきなさい!」を開催します。
代表作「What’s Michael?」「1・2の三四郎」「柔道部物語」や、デビュー作「格闘三兄弟」のほか、少年時代に描いたデビュー前の作品など、貴重な原画約400点を展示します。
会期中の毎週日曜には、同館に隠れている「What’s Michael?」の主人公マイケルを、全部見つけた人に景品を進呈します。
また5月5日には、開館1周年を記念し「一日入館無料デー」として無料開放いたします。
開催地 | 新潟市マンガ・アニメ情報館(新潟県新潟市中央区八千代2-5-7 万代シテイBP2 1階) |
---|---|
開催期間 | 2014年04月26日(土)〜2014年06月22日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://museum.nmam.jp/2014/03/26/kobayashi_makoto/ |
料金 | 一般600円/中高生400円/小学生200円(土・日・祝は中学生以下無料) ※有料20名以上のお客様は、団体料金で2割引となります。 ※上記料金で企画展・常設展の両方をご覧いただけます。 |
備考 | 【開館時間】 午前11時~午後7時(土・日・祝は午前10時~) 【会場】 新潟市マンガ・アニメ情報館 企画展示室 |
情報更新日:14/04/23
小林 まこと(こばやし まこと、1958年5月13日 - )は、日本の漫画家。新潟県新潟市出身。本名は小林誠。主に講談社の漫画雑誌にて執筆。プロレス、格闘技好きで知られる。
歌手の小林幸子と親戚である。
経歴
郷里では小ん林(こんばやし)と呼ばれる。小学生の頃から漫画を200ページほどペン入れしていたが、楳図かずおの影響が濃い少女漫画風恐怖漫画ばかりで、作品タイトルには野山の遊び相手の一人であるヘビの名ばかり使い、作品の主題歌まで作った。少女漫画は漫画好きの友人の影響である。黒埼町立(現:新潟市立)黒埼中学校時代にも、続けてヘビの名を使った作品で『りぼん』の新人賞に応募し、努力賞5千円で学生服を買う。
新潟県立新潟商業高等学校時代は柔道部に所属しており、その経験が『格闘三兄弟』
...「小林まこと」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年2月18日02:53 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/小林まこと
新潟の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧新潟のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!