出雲崎大祭2014

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年06月17日(火)
★開催場所・会場
出雲崎町海岸地区
出雲崎大祭2014
終了その他のイベント

元禄三年(1690)、石井神社の神事であった橘屋山本家(良寛の生家)により海上安全祈願として始められたお祭り。6月17日は尼瀬を除いた海岸の全地区の大祭(江戸時代、海岸地区は出雲崎町と尼瀬町に分かれており、橘屋は出雲崎町の名主であった)で、全地区から子供神輿と石井神社から大人神輿が出て盛り上がります。行列の形式は昔の大名行列と祭事形式を兼ねた、壮厳ななかにもきらびやかなものであります。沿道には露店が50余店立ち並び風情たっぷりのお祭りです。

出典 www.izumozaki.net

開催地 出雲崎町海岸地区
開催期間 2014年06月17日(火)
ホームページ http://www.izumozaki.net/event/izumozakijointfestival/
お問い合わせ先 出雲崎町産業観光課 TEL:0258-78-2291
備考 開催時間:14:00~神輿渡御(良寛堂出発) 開催場所:出雲崎町海岸地区(露店は石井町~羽黒町)

情報更新日:14/04/23

新潟の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

新潟のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP