相模の大凧まつり2014

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年05月04日(日)〜2014年05月05日(月)
★開催場所・会場
相模川新磯地区河川敷会場
相模の大凧まつり2014
終了その他のイベント

天保年間(1830年頃)から受け継がれてきた相模原市の伝統行事の一つです。新磯(新戸、上磯部、下磯部、勝坂)地区で、「相模の大凧文化保存会」によって活動が続いています。 なかでも、新戸の八間凧は、14.5メートル四方、950kgものサイズであり、毎年揚げているものとしては日本一の大きさを誇っています。巨体が空に浮かぶさまは壮大そのものです。また、毎年、公募により選ばれた題字が書かれますが、今年の題字は『駿風』です。

出典 www.e-sagamihara.com

開催地 相模川新磯地区河川敷会場
開催期間 2014年05月04日(日)〜2014年05月05日(月)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.e-sagamihara.com/event/may/0237/index.html
お問い合わせ先 4/15~5/5 相模原市コールセンター 電話:042-770-7777
備考 【開催時間】 午前10時から午後4時まで (大凧揚げは風の状況による) 【開催場所】 相模川新磯地区河川敷会場 (1)新戸会場(新戸スポーツ広場) (2)勝坂会場(相模川河川敷) (3)下磯部会場(相模川河川敷) (4)上磯部会場(三段の滝下広場)

情報更新日:14/04/24

神奈川の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

神奈川のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP