第50回 小田原北條五代祭り
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年05月03日(土)
- ★開催場所・会場
- 小田原城銅門広場とその周辺
終了その他のイベント
【北條五代祭りとは?】
戦国時代に小田原城を拠点とし、五代約100年にわたってその栄華を極めた戦国大名北条氏を偲ぶ小田原市最大のお祭り。 主に五代城主を模した武者行列と、地元の吹奏楽部や陸上自衛隊などの音楽隊、神輿などのまち衆隊も参加し、総勢1700名が勇壮に練り歩く。
また、まちなかでは、鉄砲衆による演技や風魔忍者による華麗なパフォーマンスもおこなわれる。
開催地 | 小田原城銅門広場とその周辺 |
---|---|
開催期間 | 2014年05月03日(土) |
ホームページ | http://www.odawara-kankou.com/event/05/ |
備考 | 【開催時間】 出陣式12:00~、パレード出発13:30頃~ 【イベント内容】 50回を記念して、5月3日(土・祝)の武者行列には、小田原ふるさと大使4人が歴代城主に扮して参加します。 また、オープニングは同じくふるさと大使の和太鼓奏者、林英哲氏がスペシャルライブを行います。 小田原ふるさと大使はさまざまな分野で活躍する小田原にゆかりのある人たちです。 北條五代祭りでは初代早雲に阿藤快さん、三代氏康に柳沢慎吾さん、四代氏政に鎧塚俊彦さん、五代氏直に小宮孝泰さんが扮し、騎乗して武者行列に参加します。 阿藤さん、柳沢さん、小宮さんは小田原市出身の俳優です。鎧塚さんは小田原市早川で「一夜城ヨロイヅカファーム」を経営する人気パティシエです。 またオープニングを飾る林さんは小田原北條太鼓の立ち上げに尽力、小田原でのイベントにも出演しています。 オープニング・スペシャルライブは小田原城址公園銅門広場・水の公園で正午から、武者行列の出陣式は午後1時10分からを予定。 また、街中でも武者・忍者のパフォーマンスや記念撮影、甲冑着付など数多くの体験型イベントを開催予定。 記念品がプレゼントされるスタンプラリーも実施いたします。 |
情報更新日:14/04/24
神奈川の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧神奈川のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!