春季企画展「おもしろ鉄道資料展」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年03月29日(土)〜2014年05月11日(日)
★開催場所・会場
越知町立横倉山自然の森博物館
終了その他のイベント

この度、春季企画展として、岐阜県美濃加茂市在住の本田博志氏の協力で、氏のコレクションである「鉄道関係資料」を展示することになりました。
鉄道ファンには、乗って楽しむ“乗り鉄”、写真を撮って見て楽しむ“撮り鉄”、いろんな鉄道関係の資料を収集することを趣味とする“収集鉄”などさま
ざまなスタイルがあります。今回の企画展では、そのようなファン、また、大人から子供まで世代を超えていろんな人たちに見て楽しんでもらい、そし
て懐かしんで戴きたいということで、主に大正から昭和にかけての鉄道地図・時刻表・写真・模型・部品等々実にさまざまな資料を展示しました。

 明治5(1872)年に新橋―横浜間に鉄道が開通した日本の鉄道には1世紀以上の142年もの歴史がありますが、昭和39(1964)年の東京オリ
ンピックに合わせて開通した新幹線は画期的で、日本が世界に誇れる鉄道技術と言えるでしょう。時代の波で国鉄からJRに代わり、力強く個性的な
SLが次々に姿を消し、青函連絡船や宇高連絡船が廃止となり、代わって全国に新幹線網が伸び、移動時間が大幅に短縮され、時代とともに交通手
段や人々の生活パターンは著しく様変わりしました。2027年には、リニアモーターカーが時速500㎞で東京―大阪間をわずか1時間足らずで結ば
れる時代がやって来ます。

 このように、時代は変わっても、人それぞれに鉄道に対するいろんな思い出がきっとあると思います。今回の企画展を通して、そんな思い出に少し
でも浸って戴くことができることを願って止みません。

出典 www.town.ochi.kochi.jp

開催地 越知町立横倉山自然の森博物館
開催期間 2014年03月29日(土)〜2014年05月11日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.town.ochi.kochi.jp/yakuba/yokogura/info/kikakuten2.htm
備考 【開館時間】 9:00~17:00 ※最終入館16:30まで 【休館日】 毎週月曜日 ※ただし、5/5(月・祝)開館、5/7(水)休館。
関連URL ・越知町立横倉山自然の森博物館 http://www.town.ochi.kochi.jp/yakuba/yokogura/

情報更新日:14/04/25

高知の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

高知のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP