池田屋事変150年  吉田稔麿(栄太郎)の生涯

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年04月01日(火)〜2014年09月30日(火)
★開催場所・会場
萩博物館(山口県萩市堀内355)
池田屋事変150年  吉田稔麿(栄太郎)の生涯
終了その他のイベント

高杉晋作・久坂玄瑞とともに「松陰門下生の三秀」と称された吉田稔麿(栄太郎)は、幕府方に潜入するなど、ユニークな活動をしましたが、池田屋事変において24歳で闘死します。家族宛の手紙などを中心にその素顔に迫ります。

出典 www.city.hagi.lg.jp

開催地 萩博物館(山口県萩市堀内355)
開催期間 2014年04月01日(火)〜2014年09月30日(火)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.city.hagi.lg.jp/hagihaku/event/1404toshimaro/index201404toshimaro.htm
料金 【観覧料】 大人510円、高校・大学生310円、小・中学生100円。
お問い合わせ先 萩博物館 TEL:0838-25-6447
備考 【会場】 萩博物館 高杉晋作資料室 ■開館時間 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) ■休館日 なし ■おもな展示資料 ◎吉田氏譜 ◎吉田栄太郎日記 ◎吉田栄太郎履歴書 ◎吉田松陰書簡、安政4年(1857)8月28日、吉田栄太郎あて ◎高杉晋作「無逸の東行を送るの序」 ◎吉田栄太郎(稔麿書簡)父母あて(4通) ◎吉田稔麿遺愛の懐中

情報更新日:14/04/28

山口の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

山口のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP