日本の悲劇 アーラ映画祭
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年06月06日(金)〜2014年06月09日(月)
- ★開催場所・会場
- 可児市文化創造センター(岐阜県可児市下恵土3433-139)
終了その他のイベント
『春との旅』に続いて、小林政広監督が仲代達矢を主演に迎えて作り上げた社会派ドラマ。
年金不正受給問題を題材に、余命3か月の父親とその父の年金を頼りに生活するうつ病の息子の悲劇を静謐なモノクロの映像と、ほぼ一軒家の中のドラマとして描き出す。
仲代が父親を熱演。息子役の北村一輝のほか、大森暁美と寺島しのぶが共演。
監督:小林政広
出演:仲代達矢、北村一輝、寺島しのぶ ほか
開催地 | 可児市文化創造センター(岐阜県可児市下恵土3433-139) |
---|---|
開催期間 | 2014年06月06日(金)〜2014年06月09日(月) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.kpac.or.jp/event/detail_536.html |
料金 | 全席指定 一般前売 800円 当日1,000円 18才以下前売400円 当日500円 4作品セット券3,000円(前売・当日共) |
備考 | 2014/06/06(金)、6/8(日)、6/9(月) 6/6 19:00 6/8 13:30 6/9 10:00 【チケット取扱】 ■可児市文化創造センター・インフォメーション ■電話予約TEL 0574-60-3050(9:00-19:00) ※電話予約は一般発売日の翌日から ※未就学児のご入場はご遠慮ください 【託児あり】おひとり500円 5/30までに要予約 |
情報更新日:14/05/01
日本の悲劇(にほんのひげき、にっぽんのひげき)
- 日本の悲劇 (1946年の映画) - 1946年の日本のドキュメンタリー映画。亀井文夫監督作品。
- 日本の悲劇 (1953年の映画) - 1953年の日本映画。木下惠介監督作品。
- 日本の悲劇 (2012年の映画) - 2012年の日本映画。小林政広監督作品。
「日本の悲劇」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年5月25日15:34 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本の悲劇
岐阜の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧岐阜のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!