かに寄席 納涼 春風亭小朝 独演会

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年08月23日(土)
★開催場所・会場
可児市文化創造センター(岐阜県可児市下恵土3433-139)
終了ショー・演劇・お笑い

“落語界のプリンス”春風亭小朝がついにアーラに登場!

出典 www.kpac.or.jp

開催地 可児市文化創造センター(岐阜県可児市下恵土3433-139)
開催期間 2014年08月23日(土)
ホームページ http://www.kpac.or.jp/event/detail_516.html
料金 全席指定4,000円 18才以下2,000円
備考 2014年8月23日(土曜日)14:00 【チケット販売】 2014年5月24日 9時00分~ かに寄席パッケージチケット 3/23(日)9:00発売 アラカルトパッケージチケット 3/29(土)9:00発売 【チケット取扱】 ■可児市文化創造センター・インフォメーション ■電話予約TEL 0574-60-3050(9:00-19:00) ※電話予約は一般発売日の翌日から ■アーラホームページからインターネット予約 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。

情報更新日:14/05/01

春風亭 小朝(しゅんぷうてい こあさ、1955年3月6日 - )は、日本の落語家、俳優。本名は花岡 宏行(はなおか ひろゆき)。 東京都北区出身。東京電機大学高等学校卒業。前座名は春風亭 小あさ(読み同じ)。出囃子は『さわぎ』。キャッチフレーズは『横丁の若様』。落語協会所属で、同協会元理事(2001-2006年)。芸能事務所春々堂(はるはるどう)を経営し、自らのマネージメントも行っている。以前はオフィスてるてる(師・5代目春風亭柳朝の会社)所属。シンガーソングライターの泰葉は元妻。

来歴

フジテレビ『しろうと寄席』(フジテレビ)で5週にわたり勝ち抜きチャンピオンに。

1970年4月、5代目春風亭柳朝に入門(前座名は「小あさ」)。2番弟子となる。昼間は高校に通いながらの前座生活であった

...

「春風亭小朝」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年11月03日15:42 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/春風亭小朝

岐阜の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

岐阜のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP