ダイヤモンド・キッズ・カレッジ 大分大会

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年06月29日(日)
★開催場所・会場
別府市総合体育館 べっぷアリーナ
終了その他のイベント

ダイヤモンドキッズカレッジとは・・・子ども達の心と身体を磨く場所。一般的な体操教室とは違い、アマチュアレスリングの要素を取り入れた髙田道場オリジナルの体育教室、それが『ダイヤモンド・キッズ・カレッジ』です。マット運動を中心に"身体を動かすことの楽しさ"、"触れ合いの中から生まれる自己肯定感"をたくさんの子ども達に知ってもらえるよう全国各地へ出かけ、元気いっぱいに指導いたします。
子ども達こそ我々の宝物。すべての子ども達はダイヤモンドの原石であると考えています。家庭や学校・塾だけでなく、地域や有志など周りの大人たちが愛情を込めてゴシゴシ磨き、より強く美しく輝かせてあげたい・・・そんな思いを込めて名前をつけました。「子ども達の心と身体を磨く場所」が「ダイヤモンド・キッズ・カレッジ」(以下DKC)です。DKCではアマチュアレスリングの要素をプログラムに組み込みながら指導を行っていますが、実はレスリングの底辺拡大を目的にはしていません。では、なぜレスリングなのか? それはレスリングが"外遊び"に代わり得る、子どもにとってかけがえのない体験となるスポーツだからに他なりません。とはいえ、サッカーや野球と違って馴染みのあるスポーツではありませんので、参加する9割以上の子どもたちにとって、これは未知の世界への挑戦となります。子ども達が恥ずかしがったり、集中力を途切れさせたりしないよう、遊びの要素を髄所に取り入れながら、新しい体験を楽しくやり遂げ、そこから達成感を持ち帰ってもらうことこそが、このイベントの目的なのです。私たち親世代は、お相撲ごっこや押しくらまんじゅうをして身体を触れ合わせたり、野を駆け木に登って膝こぞうはすり傷だらけ、年齢の違う仲間と秘密基地を作ってルールを共有し・・・と、放課後は外遊びの宝庫でした。が、今の子ども達は、携帯やパソコン、ゲームなど二次元の世界に浸る時間が異常に増えた結果、人との距離をなかなかつかむことができずに社会に出て苦しんでしまうのです。私たちが当たり前のように遊びから学び取ってきたものを、大切な子ども達へ、言葉ではなく体験としてプレゼントしてあげたい。このイベント内で強いお兄さん・お姉さんに思いきりぶつかり、その瞬間に感じたものから自分のパワーを確かめ、より高めていきたいとガムシャラになってもらえたら・・・。お父さん、お母さん、練習を終えた後の子どもさんの笑顔をよく見てあげてください。きっとダイヤモンドです! 大きな声で礼を尽くして「ありがとうございました」の挨拶をし、家族のもとへ帰って頑張りを認めてもらうところまでが原石磨き体験、DKCなのです。

出典 dkc.takada-dojo.com

開催地 別府市総合体育館 べっぷアリーナ
開催期間 2014年06月29日(日)
ホームページ http://dkc.takada-dojo.com/schedule/dkc57/
料金 参加費無料
お問い合わせ先 髙田道場 TEL:03-5749-5030
出演者 髙田 延彦 向井 亜紀
備考 【時間】 午前の部(10:00~12:30。小学校1年生~2年生のクラス) 午後の部(14:00~16:30。小学校3年生~6年生のクラス) ※当日は白地のTシャツでご参加ください。 ※時間をオーバーすることもございますので、参加をご希望される場合は予めご了承下さい。 ※終了時間をオーバーした場合、ご都合などにより途中での退席もお受け致しますので、スタッフまでお申し出下さい。 【会場】 別府市総合体育館 べっぷアリーナ 住所:大分県別府市青山町8番37号 【参加対象】 小学校1~6年生の男女 ※小学校1~2年生までは午前の部、小学校3~6年生までは午後の部へそれぞれ申込。 【募集人数】 各クラス200名 ※応募者多数の場合は抽選。抽選となった場合は当選者の方のみに、案内状を郵送
関連URL ・べっぷアリーナ 会場アクセス http://www.city.beppu.oita.jp/06sisetu/annai/02sports/02-01arena.html

情報更新日:14/05/13

大分の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

大分のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP