第2回 虹の松原フェスティバル

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年05月18日(日)
★開催場所・会場
虹の松原:東の浜海浜公園
終了その他のイベント

虹の松原に触れ親しめるイベント盛りだくさん!
虹の松原と触れ合う機会をつくり、虹の松原への理解を深め、保全・再生の取り組みへの気運を高め、ともに守っていく仲間の輪を強く広げるため松原に入り、親しむことができるイベントを開催します。

出典 www.karatsucity.com

開催地 虹の松原:東の浜海浜公園
開催期間 2014年05月18日(日)
ホームページ http://www.karatsucity.com/~kanne/pine_field/
備考 【日時】 平成26年5月18日(日)10:00~15:00 【場所】 虹の松原:東の浜海浜公園 ※雨天時:東唐津小学校体育館 【ステージイベント(司会:はちみつボイス☆知展さん)】 ・鏡中学校ブラスバンドの演奏 ・東唐津小学校の出し物 ・チェーンソーアート ・松原クイズ大会 ・はちみつボイス☆知展さんのコンサート 【イベント内容】 ・「たのしむ」・・松葉タワー選手権 ・「しる」・・虹の松原ミステリーツアー、スタンプラリー、パネル展示など ・「まもる」・・枝打ち体験 ・「あそぶ」・・松ぼっくりまとあて、松ぼっくり工作、松ぼっくり釣りゲーム、コケ玉づくり ・「地元のおいしいもの」・・からつバーガー、海浜館カレー、桃山天下市会のお野菜、開花堂など

情報更新日:14/05/13

虹の松原(にじのまつばら)は、佐賀県唐津市の唐津湾沿岸に広がる松原。日本三大松原のひとつで特別名勝に指定され、日本の白砂青松100選、日本の渚百選、かおり風景100選、日本の道100選にも選ばれている。玄海国定公園の一部。長さ約5kmにわたって弧状にクロマツの林が続く。海水浴場と隣接することでも知られる。

歴史

17世紀のはじめ、唐津藩の藩主である寺沢広高が新田開発の一環として、防風林、防砂林として植樹を行った。藩の庇護の下、禁伐の掟(伐採は死罪)はもちろんのこと、燃料としての落葉の採取も厳しい制限が課せられていた。また、藩主の改易や移封により主家が変わっても手厚く管理された。

寺沢広高は、この中に自分が愛してやまない松が7本だけあると言ったというが、どの松と指定されてはいない。これは住民に

...

「虹の松原」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年4月12日09:29 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/虹の松原

佐賀の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

佐賀のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP