NINAGAWA×SHAKESPEARE LEGEND I 『ロミオとジュリエット』
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年08月07日(木)〜2014年08月24日(日)
- ★開催場所・会場
- 彩の国さいたま芸術劇場(埼玉県さいたま市中央区上峰3-15-1)
終了ショー・演劇・お笑い
ロミオ役は若手俳優の中でも演技派としてとりわけ注目を集める菅田将暉が、ジュリエット役は「彩の国シェイクスピア・シリーズ」内の人気企画「オールメール・シリーズ」でおなじみの月川悠貴が演じます。また、若者たちの疾走感を描く本作では、矢野聖人、若葉竜也、平埜生成、菊田大輔ら期待の若手俳優が顔を揃えました。
出典 saf.or.jp
開催地 | 彩の国さいたま芸術劇場(埼玉県さいたま市中央区上峰3-15-1) |
---|---|
開催期間 | 2014年08月07日(木)〜2014年08月24日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://saf.or.jp/arthall/stages/detail/1160 |
料金 | 【全席指定】 一般:6,500円 メンバーズ:6,000円 U-25チケット*:3,000円 *公演時25歳以下の方対象(枚数制限あり)。ご入場時に身分証明書をご提示下さい。 ※未就学児童のご入場はご遠慮ください。 |
お問い合わせ先 | SAFチケットセンター 0570-064-939(彩の国さいたま芸術劇場休館日を除く10:00~19:00) ※一部携帯電話、PHS、IP電話からは、ご利用いただけません。 |
出演者 | 菅田将暉、月川悠貴、矢野聖人、若葉竜也、平埜生成、菊田大輔、原 康義、青山達三、塾 一久、廣田高志、間宮啓行、大鶴佐助、岡田 正、清家栄一、山下禎啓、谷中栄介、鈴木彰紀*、下原健嗣、ハイクラソーナ、後田真欧、小松準弥、佐藤 匠、原 零史、福山翔大 ほか |
キャスト&スタッフ | 演出:蜷川幸雄 作:W.シェイクスピア 翻訳:松岡和子 |
備考 | 2014年8月7日(木)~8月24日(日) 【一般発売】 2014年6月7日(土) 【メンバーズ発売】 2014年5月25日(日) 【チケット取扱い】 ■SAFチケットセンター ・電話 0570-064-939(彩の国さいたま芸術劇場休館日を除く10:00~19:00) ※一部携帯電話、PHS、IP電話からは、ご利用いただけません。 ■プレイガイド ・イープラス http://eplus.jp ファミリーマート店内Famiポート ・チケットぴあ http://t.pia.jp 0570-02-9999(音声自動認識/Pコード:436-489) ・ローソンチケット http://l-tike.com/ (PC・携帯) 0570-084-003(Lコード:33305) 0570-000-407(オペレーター対応) ローソン・ミニストップ店頭Loppi |
情報更新日:14/05/14
『ロミオとジュリエット』(または『ロメオとジュリエット』、Romeo and Juliet )は、ギリシア神話の『ピュラモスとティスベ』(『桑の木』)を元にしたイングランドの劇作家ウィリアム・シェイクスピアによる戯曲。初演年度については諸説あるが、概ね1595年前後と言われている。
概要
『ロミオとジュリエット』は悲劇とされ、シェイクスピア死後に刊行された全集(後述の「第一・二折本」)の分類も同じであるが、四大悲劇(『ハムレット』、『マクベス』、『オセロ』、『リア王』)のような重厚な悲劇とは見なされていない。
後年のシェイクスピアの悲劇では、登場人物の性格が悲劇を引き起こすという顕著な特徴が見受けられる。これに対しロミオとジュリエットでは、登場人物の性格よりも、周囲の状況や偶然などの
...「ロミオとジュリエット」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年12月21日13:46 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/ロミオとジュリエット
埼玉の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧埼玉のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!