テーマ展「昔の機器から見る技術の変遷」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年09月05日(金)〜2014年09月28日(日)
★開催場所・会場
山口県立山口博物館(山口県山口市春日町8番2号)
テーマ展「昔の機器から見る技術の変遷」
終了芸術・デザイン

デジタル技術の発展によって、電話をかける、写真や動画を撮る、電子メールを送るなど様々なことをスマートフォン一台で、いつでも、どこからでも行えるようになっている。しかしながら、ほんの10年前までは、遠方との会話は電話機で、写真はカメラを使って撮るなど、各々の機器を使って行っていた。そこで、現在までの技術の発展を、家電製品や一般では見ることのできなかった大型機械などのかつて使われていた機器を展示し、大きさや形状の移り変わりに驚きを感じることで技術の進展を実感していただき、科学技術への興味・関心を高める。

出典 www.yamahaku.pref.yamaguchi.lg.jp

開催地 山口県立山口博物館(山口県山口市春日町8番2号)
開催期間 2014年09月05日(金)〜2014年09月28日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.yamahaku.pref.yamaguchi.lg.jp/event2014/003.html
料金 常設展観覧料(一般150円、学生100円) 19歳未満及び70歳以上、高等学校・中等教育学校・総合支援学校(特別支援学校)の生徒は無料
備考 【会場】 山口県立山口博物館 3階展示室 【休館日】 9月8、16、22日 【展示内容】 真空管コンピュータ リレー計算機(カシオ 14A型) 真空管式モノクロテレビ 磁気ドラム 蓄音機 暗箱式カメラ など

情報更新日:14/05/14

山口の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

山口のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP