防府天満宮「御田植祭・名越神事」2014
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年06月30日(月)
- ★開催場所・会場
- 防府天満宮
終了その他のイベント
【御田植祭】
この神事は、先ず境内の末社、老松社・若松社の御神前に於いて神事を斎行した後、仮設の神田に移動して田植えを行います。神田では、まず小さな鋤と代掻き、ナスで作った牛とキュウリで作った馬を置いて耕作の様子を顕し、次に3人の巫女が早乙女となって田植えをいたします。田植えが終わると、参集の農家の人たちが争うようにして苗や牛・馬・鋤・代掻きを取り合い、持ち帰って稲田の虫除けとします。併せてその年の豊作や病災除を祈ります。
【名越神事】
この神事は、私たちに知らず知らずの間に積もった罪穢れを祓い、夏の暑さより身を守り除災招福を祈る神事です。当日、神事に参加をすることが出来ない方には、ご自身の身代わりとなる人形(ひとがた)をお渡ししております。
開催地 | 防府天満宮 |
---|---|
開催期間 | 2014年06月30日(月) |
ホームページ | http://www.hofutenmangu.or.jp/kongetunogiyouji/otauesai.html |
備考 | 午後2時より御田植祭、引き続き名越神事(輪くぐり) 午後4時より大祓式 |
関連URL | ・防府天満宮 http://www.hofutenmangu.or.jp/index.html |
情報更新日:14/05/15
山口の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧山口のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!