県民の日記念「第28回若い芽のαコンサート」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年06月29日(日)
★開催場所・会場
千葉県文化会館(千葉県千葉市中央区市場町11番2号)
県民の日記念「第28回若い芽のαコンサート」
終了音楽・コンサート

開催月日:平成26年6月29日(日)
開演時間:14:00開演
会場:千葉県文化会館 大ホール

開催地 千葉県文化会館(千葉県千葉市中央区市場町11番2号)
開催期間 2014年06月29日(日)
ホームページ http://www.cbs.or.jp/zaidan/perfomance_info/events/140629cl/index.html
料金 入場無料 ※往復はがきによる申し込み 往復はがきに住所、氏名、電話番号、入場希望者(5名まで)の氏名及び年齢を明記し、次の宛先までお送りください。 (未就学児の入場はご遠慮ください。) 〒260-8661(住所省略可) (公財)千葉県文化振興財団 「第28回若い芽のαコンサート」係 締め切り日:6月13日(金)必着 (応募多数の場合、抽選)
お問い合わせ先 公益財団法人千葉県文化振興財団 TEL 043-222-0077
出演者 指揮:大井剛史 ソリスト: ヴァイオリン:岡本誠司 箏:石田真奈美 テューバ:宮西純 管弦楽:ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉
備考 【曲目】 モーツァルト:歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」序曲 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 吉沢検校作曲・倉知竜也編曲:     筝とオーケストラのための千鳥の曲 宮城道雄作曲・池辺晋一郎編曲:     箏とオーケストラのための春の海 ジョン・ウィリアムズ:テューバ協奏曲 ※曲目・曲順などは変更となる場合がございます。予めご了承ください。

情報更新日:14/05/20

大井剛史(おおい たけし 1974年 - )は、東京都出身の指揮者。

来歴

東京芸術大学音楽学部指揮科を卒業後、1999年同大学大学院音楽研究科指揮専攻修了。学内にて若杉弘、岩城宏之に指導を受ける。1996年安宅賞受賞。その後、スイス、イタリア各地の夏期講習会においてジェームズ・レヴァイン、クルト・マズア、ジャンルイジ・ジェルメッティ、イサーク・カラプチェフスキーに指導を受ける。2000年9月から2001年12月まで仙台フィルハーモニー管弦楽団副指揮者。 2008年10月、第10回アントニオ・ペドロッティ国際指揮者コンクール(イタリア、トレント)において第2位を受賞。2009年よりニューフィルハーモニーオーケストラ千葉常任指揮者、2013年4月より山形交響楽団正指揮者に就任し、2014年1月より東京佼成ウインドオーケストラ正指揮者に就任する予定である

...

「大井剛史」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年11月28日05:25 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/大井剛史

千葉の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

千葉のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP