2021年1月21日(木)に開催予定のイベント一覧 (ページ1/全 361 件)

【東京】「愛の不時着」展
おすすめ芸術
[東京] jing

【東京】「愛の不時着」展

★2021-01-08(金)〜2021-02-27(土)
2021年1月8日(金)から 東京を皮切りに大阪・福岡・名古屋の 4か所にて開催決定! 世界各国で大反響を呼び、日本でも一大旋風を巻き起こした 「愛の不時着」の世界観を存分に楽しめる展示会がついに日本「初」上陸! 「愛の不時着」展では、2 人の出会いから再会までの名シーンを完全再現! ...
ポケモンイルミネーション
その他
[神奈川] さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト

ポケモンイルミネーション

★2020-11-14(土)〜2021-04-04(日)
ポケットモンスターとさがみ湖イルミリオンがコラボレーション さがみ湖プレジャーフォレストの大自然に囲まれた山頂エリアが ポケモンたちが生息するエリアに生まれ変わる。 ・イーブイフレンズのレインボーリフト ・ポケモンゴンドラ ・ポケモン ・ピカチュウの光の森 ・
呪術廻戦 in 東京タワー 呪術高専の課外授業
その他
[東京] 東京タワー

呪術廻戦 in 東京タワー 呪術高専の課外授業

★2020-12-18(金)〜2021-01-31(日)
呪術高専の課外授業として 東京タワー内に隠された宿儺の指を全て見つけると、 ここでしか手に入らない限定特典が貰えるよ! 呪術高専の輪投げ演習や、限定コラボグッズ販売も!
鬼滅の刃 京ノ御仕事 (嵐山)
その他
[京都] 嵐電嵐山駅

鬼滅の刃 京ノ御仕事 (嵐山)

★2020-12-26(土)〜2021-03-14(日)
電車コラボ 京都市中心部の四条大宮から観光地嵐山、北野白梅町を結ぶ京都唯一の路面電車『嵐電』。 期間限定で鬼滅の刃「京ノ御仕事 弐」仕様の特別車両が4両走行いたします。車内には炭治郎たちの姿も…! ※運行日時は不定期のため、お問い合わせはご遠慮願います。 嵐山駅コラボ 特設ショップOP...
EVANGELIONトウキョウスカイツリー計画
芸術
[東京] 東京スカイツリー

EVANGELIONトウキョウスカイツリー計画

★2020-12-23(水)〜2021-03-31(水)
2021年1月23日に公開する映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」。それを記念し、東京スカイツリーにて、コラボレーションイベント「EVANGELION トウキョウスカイツリー計画」を実施する。期間は12月23日から2021年3月31日まで。 イベントでは、地上450mの天望回廊を中心に、エヴァ...
あしたのために あしたのジョー!展
芸術
[東京] 世田谷文学館

あしたのために あしたのジョー!展

★2021-01-16(土)〜2021-03-31(水)
1968年の連載開始から50年を経て、スポーツマンガの金字塔といわれる『あしたのジョー』は、国民的マンガ作品として、今も世代を超えて多くのファンに愛されています。 『あしたのジョー』は、東京五輪(1964年)前後を時代背景とし、天涯孤独の主人公が、スポーツを通して成長する姿が描かれています。 あ...
code name:WIZARD Episode1 魔導書の謎と六匹の妖精 XRシティ SHINJUKU
その他
[東京] 小田急百貨店新宿店

code name:WIZARD Episode1 魔導書の謎と六匹の妖精 XRシティ SHINJUKU

★2020-12-26(土)〜2021-01-21(木)
小田急百貨店周辺に散りばめられた「魔導書の謎」を解き明かそう。見事その謎が解けたら、いよいよ魔法体験へ! 空間コンピューティングデバイス「Magic Leap1」を装着し、妖精たちと魔法の修練へ挑め!
【宮崎】コーラスライン
音楽
[宮崎] 宮崎市民文化ホール

【宮崎】コーラスライン

★2021-01-21(木)
新作ミュージカルでのコーラスダンサーを選ぶオーディションが行われている。 最終選考に残った17人が、1本のラインに並ぶ。 演出家ザックが彼等に問いかけた。 「履歴書に書いてないことを話してもらおう。君たちがどんな人間なのか」 姉さんのレッスンにくっついていっただけなのに、いつの間にか...
『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima CAFE&DINER by PARCO
その他
[大阪] 心斎橋パルコ

『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima CAFE&DINER by PARCO

★2020-11-18(水)〜2021-01-21(木)
大人気プロジェクト待望のアニメ化を記念し、『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Animaとのコラボレーションカフェが、PARCOが手掛けるカフェ4店舗で期間限定オープン!登場するキャラクターをイメージした美味しい本格メニューや、今回のカフェオリジナルSDアートを...
愛娘への手紙
芸術
[佐賀] 徴古館

愛娘への手紙

★2020-11-24(火)〜2021-01-23(土)
佐賀県内の博物館第一号として昭和2年(1927)に開館した徴古館。 93年を経た建物の1階部分を展示室として、鍋島家伝来品を公開しています。 ※企画展の開催期間のみ開館(常設展示はありません) 「名君」と言われる10代佐賀藩主鍋島直正公は、長女貢姫(みつひめ)と13年間にわたり手紙を交わし...
大山エンリコイサム展 夜光雲
芸術
[神奈川] 奈川県民ホールギャラリー

大山エンリコイサム展 夜光雲

★2020-12-14(月)〜2021-01-23(土)
大山エンリコイサム展 夜光雲 Enrico Isamu Oyama Noctilucent Cloud  神奈川県民ホールギャラリーでは、ニューヨークを拠点に新作や著作の発表でますます注目を集める気鋭の作家、大山エンリコイサムの個展を開催します。本展は「夜光雲」と題し、平面、立体、サウンド、イン...
【1/19-24】熊本の金工展
芸術
[熊本] 熊本県伝統工芸館

【1/19-24】熊本の金工展

★2021-01-19(火)〜2021-01-24(日)
 熊本県を代表する金工には、江戸時代、鉄砲鍛冶が鉄砲の銃身や刀剣の鐔(つば)に装飾として象がんを施したのが始まりといわれる「肥後象がん」、室町時代に薩摩の波平行安(なみのひらゆきやす)の流れをくむ刀鍛冶が始めたとされる包丁で有名な「川尻刃物」、山林業が盛んな人吉市や球磨郡(多良木町・湯前町・あさぎり...
琳派と印象派
芸術
[東京] アーティゾン美術館

琳派と印象派

★2020-11-14(土)〜2021-01-24(日)
琳派は、17世紀初めの俵屋宗達、18世紀初めの尾形光琳らによって、日本の都であった京都の町人文化として生まれ、19世紀初めに酒井抱一や鈴木其一らによって将軍お膝元の江戸(現在の東京)に引き継がれた装飾的な美感を核として発展した都市の美術でした。一方、印象派は、19世紀後半のフランス・パリを中心に、マ...
海を渡った古伊万里
芸術
[東京] 大倉集古館

海を渡った古伊万里

★2020-11-03(火)〜2021-01-24(日)
オーストリア、ウィーン近郊にたたずむロースドルフ城には、古伊万里を中心とした陶磁コレクションが多数所蔵され、かつてそれらは城内を美しく飾っていました。ところが、第二次世界大戦後の悲劇により、陶磁コレクションの大半は粉々に破壊されてしまったのです。本展では、佐賀県立九州陶磁文化館所蔵の古伊万里の名品と...
【1/19-24】のんびりいこう、丑の年
芸術
[京都] 八幡市立松花堂美術館

【1/19-24】のんびりいこう、丑の年

★2021-01-19(火)〜2021-01-24(日)
令和3年は辛丑の年です。新しい年を迎え、このたびの展覧会では、丑年にちなんだ作品や、近年新たに収蔵された作品を中心に約30点をご紹介します。  十二支の「丑」は、動物では「牛」にあてられます。近年、寄贈を受け、収蔵品に加わりました「牛画賛」は、円福寺(八幡福禄谷)ゆかりの中原南天棒和尚(1839~...
東山魁夷と四季の日本画
芸術
[東京] 山種美術館

東山魁夷と四季の日本画

★2020-11-21(土)〜2021-01-24(日)
日本や世界各地の風景を詩情豊かに描き出し、昭和の国民的画家と謳われた東山魁夷(1908-1999)。近年も大規模な回顧展が続き、平成から令和の世へと移り変わりゆくなかでも、魁夷の作品は人々の心を魅了し続けています。このたび、山種美術館では、魁夷の芸術を構成する要素のうち「四季」と「風景」をテーマに、...
【1/19-24】謎の大陸アトランティスからの脱出
その他
[東京] ドラマチックホール

【1/19-24】謎の大陸アトランティスからの脱出

★2021-01-19(火)〜2021-01-24(日)
大西洋の中央に突然現れた謎の大陸 それはいにしえの時代に海底に沈んだと云われる 伝説の島「アトランティス」だった アトランティスの出現に 数々の冒険者や研究者が調査へと向かった しかしアトランティスへ向かった者たちは だれ一人として戻って来ることはなかった ...
小川 多佳子 陶展
芸術
[京都] 京都PORTA

小川 多佳子 陶展

★2021-01-12(火)〜2021-01-24(日)
六代続く京焼の名門“文齋窯” 父、故五代 小川文齋氏に師事し、陶芸の薫陶を受け、現六代当主 小川文齋氏を補佐し、自らも陶芸家として活躍中の小川多佳子氏の第2回目の個展を開催します。繊細さと大胆さの両方を感じる作品は小川家の伝統と多佳子氏の個性とが光る作品です。今展も、手ひねりから制作された鑑賞陶器の...
ベルナール・ビュフェ回顧展私が生きた時代
芸術
[東京] Bunkamura

ベルナール・ビュフェ回顧展私が生きた時代

★2020-11-21(土)〜2021-01-24(日)
20世紀後半のフランスを代表する具象画家の一人ベルナール・ビュフェ(1928‐1999)。刺すような黒く鋭い描線によるクールな描写を特徴とする画風は、第二次世界大戦直後の不安と虚無感を原点とし、サルトルの実存主義やカミュの不条理の思想と呼応し一世を風靡しました。抽象絵画が主流となっていくなかで、人気...
【1/19-24】ゆびさきのこい
芸術
[京都] art space co-jin

【1/19-24】ゆびさきのこい

★2021-01-19(火)〜2021-01-24(日)
本展では「ゆびさきのこい」と題して、4名の作家による絵画、素描、写真、立体、映像など、幅広いジャンルの作品をご紹介します。 カメラのレンズに指をかけたまま日々撮影される写真や、豆粒ほどに焼成粘土の成形を繰り返す行為。また、鉛筆で細部に至るまで描き込まれた画面の中に浮遊感漂うイラストが共存す...
織物に魅せられて
芸術
[福岡] 九州国立博物館

織物に魅せられて

★2020-12-01(火)〜2021-01-24(日)
室町時代以降、茶の湯の広まりとともに、舶来の古くて美しい染織品を蒐集しゅうしゅうする文化が花開きました。それらの裂きれ(織物)のうち16世紀ごろまでに日本に渡ってきていたものは、茶人に愛され名物と極められたことから「名物裂めいぶつぎれ」と呼ばれています。 加賀かが・前田家第3代の前田利常まえだ...
石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 青木繁、坂本繁二郎、古賀春江とその時代
芸術
[東京] アーティゾン美術館

石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 青木繁、坂本繁二郎、古賀春江とその時代

★2020-11-03(火)〜2021-01-24(日)
アーティゾン美術館では、4階展示室にて「石橋財団コレクション選」と題し、2,800点余りからなる収蔵品の中から作品を選んでご紹介して参りますが、その一角に「特集コーナー展示」を設け、毎回異なるテーマにより収蔵品に新たな光をあてる企画展示を行ないます。2020年11月3日[火]から2021年1月24日...
芳年
芸術
[埼玉] うらわ美術館

芳年

★2020-11-08(日)〜2021-01-24(日)
幕末から明治という浮世絵終焉の時代において活躍した「最後の浮世絵師」の一人である、月岡芳年(天保10〜明治25/1839〜1892年)。 江戸、新橋に生まれた芳年は12歳で歌川国芳に入門しました。初期には師の画風を踏襲した役者絵や武者絵を描きましたが、江戸の泰平が終わりを告げ、時代が動乱の幕末...
第15回公演 「溢れる」
演劇
[東京] 赤坂 RED/THEATER

第15回公演 「溢れる」

★2021-01-14(木)〜2021-01-24(日)
——私は、涙が溢れる。 よく「感受性が豊かだね」「優しい人だね」と言われるが本当にそうだろうか。映画や本で泣くのはまだいいが、美術館や博物館でも涙が止まらない。歴史に詳しいわけでも、思い入れがあるわけでもないし、なんなら何が良いのだろうとさえ思っているのに。友達とお茶をする。花が咲いている。赤ちゃ...
【1/19-24】丑づくし─干支を愛でる─ 
芸術
[京都] 京都国立博物館

【1/19-24】丑づくし─干支を愛でる─ 

★2021-01-19(火)〜2021-01-24(日)
牛(丑)と人類のつき合いは古く、約1万年前から犬・ 山羊・羊・豚に次いで家畜化されました。古代中国の 漢代では富の象徴として表現され、古代東アジアでは 十二支の一つになります。 日本には古墳時代に伝来し、牛耕や運搬などが本格 化した平安時代には神の使者や乗り物としても表現 されます。中世には農村風...
東郷青児 蔵出しコレクション
芸術
[東京] SOMPO美術館

東郷青児 蔵出しコレクション

★2020-11-11(水)〜2021-01-24(日)
モダンな美人画で知られる東郷青児(1897-1978)は、24歳から7年間をフランスで暮らし、63歳以降は毎年のように海外を旅してまわりました。本展では、日本とフランスを起点にした国際性を東郷の本質のひとつとみなし、東郷が旅先で見たもの、持ち帰った物、それらに刺激を受けた作品などを通じて、生涯、異国...
明治のたばこ王 村井吉兵衛
芸術
[東京] たばこと塩の博物館

明治のたばこ王 村井吉兵衛

★2020-10-31(土)〜2021-01-24(日)
村井吉兵衛(1864-1926)は、たばこが専売制になる1904年(明治37)以前に国内最大手だったたばこ業者です。京都のたばこ商の家に生まれた吉兵衛は、将来有望と見込んだ人物を引き入れて「村井兄弟商会」を設立し、アメリカの技術を学んでシガレット(紙巻きたばこ)の製造に乗り出します。1891年(明治...
Jimi Franklin写真展「Offering」
芸術
[東京] BOOK AND SONS

Jimi Franklin写真展「Offering」

★2021-01-09(土)〜2021-01-24(日)
1月9日(土)よりBOOK AND SONSにて、NYを拠点に活動する写真家・Jimi Franklinの写真展を開催いたします。 アメリカ・ロサンゼルスで生まれ9歳で日本に移住。日本の高等学校を卒業後、単身で帰国しMassachusettes College of Artで写真を専攻して学んだJ...
「深川芭蕉庵」
芸術
[東京] 江東区芭蕉記念館

「深川芭蕉庵」

★2020-09-17(木)〜2021-01-24(日)
2020年は東京都江東区で「奥の細道サミット㏌江東」が開催され、延宝8年(1680)に松尾芭蕉が江戸日本橋から深川(現江東区常盤付近)に移り住んで340周年になります。この記念すべき年に、門人たちの記録や芭蕉の作品を通して深川芭蕉庵で何を創り、交流し、どんな旅に出たのか収蔵資料とパネルで紹介します。...
かながわの正月ーよい年になりますようにー
芸術
[神奈川] 神奈川県立歴史博物館

かながわの正月ーよい年になりますようにー

★2020-12-12(土)〜2021-01-24(日)
本展示では12月中旬から立春までの行事のうち、現在の神奈川県域の大正月(おおしょうがつ)と小正月(こしょうがつ)を主に取り上げます。この期間は暦どおりに繰り返される様々な年中行事の中で、最も多くの行事が行われています。  大正月とは元旦からおおむね7日までの期間を指し、門松を飾る期間でもあるため松...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前にイベントの詳細をご確認ください。

Ad

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP