2014年8月07日(木)に開催予定のイベント一覧(全 67 件)

大江戸きもだめし~成仏致したく候~
その他
[北海道] 登別伊達時代村

大江戸きもだめし~成仏致したく候~

★2014-08-01(金)〜2014-08-16(土)
ちょうちんを手に、夜の江戸で恐怖体験!この世への未練を捨てきれぬ幾多の魂魄が今宵も江戸の闇をさまよい歩く……。次々と襲い来る怨霊たちの手を逃れ、無事、成仏に導けるか!?ちょうちん1つを頼りに挑む、真夏の夜の恐怖体験。完全予約制につき、覚悟を決めて申し込むべし。
ハピネスチャージプリキュア!ショー 8/2~17
演劇
[北海道] 北海道グリーンランド

ハピネスチャージプリキュア!ショー 8/2~17

★2014-08-02(土)〜2014-08-17(日)
ハピネスチャージプリキュア!ショー 8/2(土)~17(日) 屋外特設ステージ おまつり広場 (雨天の場合 屋内ランドホール)
企画展「静かな風を聴きながら『藤倉英幸展』」
芸術
[北海道] 網走市立美術館

企画展「静かな風を聴きながら『藤倉英幸展』」

★2014-08-02(土)〜2014-08-31(日)
会 期:8月2日(土)~31日(日)AM9:00~PM5:00 休館日:月曜日
20周年記念特別展 一挙公開・釉薬七変化!~テストピースコレクション~
その他
[北海道] 江別市セラミックアートセンター

20周年記念特別展 一挙公開・釉薬七変化!~テストピースコレクション~

★2014-08-02(土)〜2014-08-24(日)
釉薬テストピースとは・・・異なる焼成温度や配合割合などの条件下で、釉薬の色合いなどを前もって確認できるようにした調合見本です。本展では北海道工業試験場から寄贈されたテストピースのうち約900点の色見本台紙、調合レシピを展示・公開します。
わくわくの村  8月6日(水)、7日(木)
その他
[北海道] 北海道開拓の村

わくわくの村  8月6日(水)、7日(木)

★2014-08-06(水)〜2014-08-07(木)
わくわくの村では、大学生のお兄さん・お姉さんと一緒に、明治・大正時代の北海道のくらしを見つけていきます。いつもの学校や家族で訪れる開拓の村とは一味違う!学んで楽しい“わくわく”な開拓の村見学を体験しましょう。
七夕~七夕飾りづくり~
その他
[北海道] 北海道開拓の村

七夕~七夕飾りづくり~

★2014-08-06(水)〜2014-08-07(木)
北海道の七夕は8月7日に行います。笹竹の代りに柳の枝を使います。当村でも村内建造物に柳の枝を用意し、お飾りと短冊を飾ります。また、来村された皆様には、短冊に願い事を書いていただいたり、七夕のお飾りづくりの体験ができます。
百年記念館特別企画展「十勝に映画館がたくさんあったころ」~かつての映画看板絵師・飯田和幸の仕事と十勝の映画館~
芸術
[北海道] 帯広百年記念館

百年記念館特別企画展「十勝に映画館がたくさんあったころ」~かつての映画看板絵師・飯田和幸の仕事と十勝の映画館~

★2014-08-07(木)〜2014-09-15(月)
かつて、映画看板絵師として活躍した飯田和幸氏が復刻した「ゴジラ」や「ひまわり」などの映画看板と、映画看板を描く独特の技術を紹介します。また、当館や町村資料館等が保管する十勝管内の映画館のようすや映画館史の歩みを写真やパネルで解説します。

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

北海道のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP