2014年4月03日(木)に開催予定のイベント一覧(全 280 件)
芸術
[東京] The Artcomplex Center of Tokyo
「SENsai」2013年度大細密展受賞展
★2014-04-01(火)〜2014-04-06(日)
繊と細、線と彩にあふれた小さくて大きな世界。
2013年度大細密展 優秀賞受賞者4名によりグループ展。
細密な描写、緻密な構成による作品群を心ゆくまでお楽しみください。
芸術
[東京] The Artcomplex Centre of Tokyo
【TEAM-TAN 企画】Four witches ~四つの魔性Ⅱ~
★2014-04-01(火)〜2014-04-06(日)
この度、2回目となる「四つの魔性」展を開催いたします。
本展覧会は、全国的には無名でも、地方ならではのユニークさと実力を兼ね備えた作家を、馴染みの薄い関東のアートファンにもご紹介していく企画です。 前回とはメンバーを入れ替えての開催となりますが、今回も前回と同じく関西を拠点に、グループ展などで地道...
その他
[東京] アジトオブスクラップ東新宿GUNKAN
ある牢獄からの脱出2
★2014-04-01(火)〜2014-09-30(火)
絶対脱出不可能と言われた「アジト刑務所」あなたは、そこから一度は脱出した。しかし、あの刑務所には、まだ解かれていない謎があったのだ。どうやら、世界的に有名な悲劇の秘宝「楊貴妃の涙」が隠されているらしい。あなたは一度脱出に成功したエキスパートとして、もう一度アジト刑務所に派遣される。一方アジト刑務所で...
その他
[東京] 石神井ふるさと文化館分室
『銀河鉄道999』作家 松本零士展
★2014-04-01(火)〜2014-09-28(日)
練馬区立ふるさと文化館分室の開館を飾る最初の企画展!名作SF漫画、『銀河鉄道999』作家で練馬区名誉区民・松本零士氏の生い立ちを紹介するパネルや、松本氏の作品の原点となるコレクションを展示する企画展!!
その他
[千葉] 佐倉ふるさと広場及びその周辺
佐倉市市制施行60周年 第26回 佐倉チューリップフェスタ
★2014-04-01(火)〜2014-04-29(火)
佐倉ふるさと広場にあるオランダ風車を背景に色とりどりのチューリップが彩り豊かに咲き揃います。今年は市制施行60周年にちなみ、昨年より10万本多い、52種類約60万本のチューリップを楽しめます。
4月2日現在の咲き状況は2割ほどで、毎年4月中旬に見ごろを迎えます。自然豊かな印旛沼湖畔で、春の訪れを感...
その他
[埼玉] さいたま市青少年宇宙科学館
若田宇宙飛行士展
★2014-04-01(火)〜2014-06-01(日)
★日本初!ソユーズ宇宙船 搭乗体験装置
★若田宇宙飛行士関連の模型展示
★若田宇宙飛行士の少年時代の思い出の品を展示
★過去3回の宇宙での活躍パネルを展示
芸術
[東京] 日本民藝館
九州の陶磁展
★2014-04-01(火)〜2014-06-08(日)
近世に入り、九州の陶磁は朝鮮陶磁の影響を受けながら、多様な技法を用いて特色ある焼物が生み出されました。当館では、伊万里や唐津をはじめ、小代・薩摩など、多くの九州の近世陶磁を蔵しています。本展ではこれらに加え、小鹿田や苗代川など民藝運動で見い出された陶器とともに、九州陶磁を一堂に展観致します。暮しを彩...
その他
[埼玉] 北桜通り
長瀞北桜通り 桜のトンネル
★2014-04-01(火)〜2014-04-15(火)
桜のトンネルが約4キロも続く桜スポットです。
交通マナーを守り、車道へ飛び出したり、路上駐車はおやめください。
また、大型車や背の高いバス等は、桜の枝が張っているので侵入はおやめください。
芸術
[東京] 西武渋谷店
Dreaming Girls あこがれの少女絵・60年の軌跡 高橋真琴の原画展 ~夢見る少女たち~
★2014-04-01(火)〜2014-04-14(月)
少女雑誌の表紙やハンカチ、自転車や文房具などのイラストから学習誌の挿絵、最近の作品まで、1960年代から現在に至る文化を彩った少女画家高橋真琴氏の作品。
本展では、高橋真琴氏の代表的な原画100点を一堂に展示いたします。また、少女絵を使った文房具やお菓子などの販売、世界観をモチーフとしたドレス展示...
その他
[東京] gallery DAZZLE
「Neuf Voyageurs -今を旅するイラストレーター9人展-」
★2014-04-01(火)〜2014-04-06(日)
旅好きの女って、いかがなものでしょう?わがまま?きまま?なすがまま?・・・いえいえそんなことありません。無鉄砲でまっすぐな女心たちを、ぜひご覧ください。
その他
[東京] 西武池袋本店
イケメンフェスティバル 2014
★2014-04-01(火)〜2014-04-21(月)
今年はクールビズスタートから10年目。当初「夏場の服装の軽装化による冷房の節約」の低唱からアンタイドスタイルが定着しました。10年目を迎える今年は、機能性を追求したスタイルからファッションへの転換元年として「アンチダークカラースタイル」を提案。夏でもよりきちんと感のあるスタイル、活力のあるカラーで機...
演劇
[神奈川] KAAT 神奈川芸術劇場
とりふね舞踏舎『舞踏展2014』 『献花』/『sai』
★2014-04-02(水)〜2014-04-06(日)
とりふね舞踏舎
2作品、連続上演
■上賀代還暦記念公演『献花』2014年4月2日(水)・3日(木)
■湘南舞踏派結成20周年記念『sai』2014年4月5日(土)・6日(日)
公演中 大スタジオロビーにて写真・ポスター 展示予定
■三上賀代還暦記念公演『献花』2014年4月2...
演劇
[東京] 笹塚ファクトリー
「スタンリーキューブリックはかく、語りき」
★2014-04-02(水)〜2014-04-06(日)
1999年3月7日
映画界の鬼才スタンリー・キューブリックは突然この世を去った。実は死因ははっきりしない。たぶん心臓発作であろうと云われている。だが前日まではいつもと変わらずいたって元気な姿だったらしい。では、なぜ心臓が止まったのか。彼はあの朝、気付くと『ここ』にいた。『ここ』には彼自身が創り上げ...
その他
[千葉] 東京ディズニーランド
DISNEY'S EASTER ディズニー・イースター
★2014-04-02(水)〜2014-06-23(月)
エッグハントなど楽しめるイベントがたくさん!!
◆エッグハントとは
パークのあちこちに、イースターバニーが隠した「イースターエッグ」を探し出す、ラリー形式のプログラム「エッグハント・イン・東京ディズニーランド」。ヒントをもとに見事に探し出しゴールできたらオリジナルグッズをプレゼントするよ!
音楽
[東京] 下北沢 駅前劇場
ザ・フルーツ
★2014-04-02(水)〜2014-04-09(水)
数年前。下北沢で中島君達と飲んでいた時、「六角精児にグループサウンズの格好させたら似合うな?」と言ったら、酔っていたオヤジ達は、じゃバンド作ろう!って事になって、カラオケ店に行ってグループサウンズナンバー歌いながら決めたグループ名が「ザ・フルーツ」だ。いつか芝居にすればムダがないよ!って言ってたら、...
演劇
[東京] シアター711
月の番犬
★2014-04-02(水)〜2014-04-06(日)
月への移住が始まった時代。警察も裁判所もない月の生活では些細な小競り合いが頻発するようになった。そこで集められたのが世界で1番やさしい人種と云われる日本人の5名。彼らはそれぞれが争いを治める“仲裁”のプロだった。
演劇
[東京] 小劇場楽園
スパゲッティを、はしで食べる
★2014-04-02(水)〜2014-04-06(日)
支えてくれる友達の期待を一身に背負い新装開店の駄菓子屋のオープンを翌日に控えた僕は目の前に広がる光景にただただ驚くばかりだったのでした。。。。ん?駄菓子屋で。。。スパゲッティ?しむじゃっくが自分らしさを探すのにちょっと疲れたあなたに贈る、ばかばかしくも愛らしいマイノリティ・コメディ。(決してスパゲッ...
その他
[千葉] 東京ディズニーシー
東京ディズニーシー ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジ
★2014-04-02(水)〜2014-06-23(月)
大好きなミニーとシェリーメイに世界中の春を見せてあげたいと、ミッキーとダッフィーはみんなで船の旅へ。イタリア、ニューヨーク、アラビアンコースト…、それぞれのにぎやかな春のお祭りに参加して盛り上げます。
花が咲き誇るパークを巡って、ディズニーの仲間たちと素敵な春を見つけましょう。
芸術
[東京] 切手の博物館
「あこがれの宇宙」展
★2014-04-02(水)〜2014-06-29(日)
小さな切手から見る・・・美しい月と星! 空想やロマン! 夢が広がる宇宙!
人々の宇宙への夢やロマンに着目した「あこがれの宇宙」展を開催します。
宇宙を題材に、科学的な成果を紹介する科学系の博物館や研究施設とは少し異なる
視点から、広い宇宙を見てみようという企画です。月面着陸や宇宙飛行士に関する...
その他
[東京] 西武池袋本店
初夏の北海道うまいもの会
★2014-04-02(水)〜2014-04-14(月)
北海道の「獲れたて」「出来立て」、本物のおいしさを味わう13日間
今年の「北海道うまいもの会」は、北海道の旬の味わいをテーマに鮮度と素材にとことんこだわりました。
注目は、オホーツク海流氷明けの「浜ゆで毛ガニ」や、道産「殻付活きホタテ」の直売。素材としてはもちろん、会場内で焼き立てゆでたての...
その他
[東京] JRA競馬博物館2階テーマコーナー
テーマ展「伝説の圧勝劇~記憶に残る主役たち~」
★2014-04-02(水)〜2014-09-21(日)
当館が選定し、昨秋に実施した入館者投票により上位に選出された"伝説の圧勝劇"を2期に分けてご紹介いたします。また、3期では、選外であったもののとくに印象の強かったレースや、小差の結果だったが"圧勝"と呼ぶべきレースなどをまとめてご紹介いたします。
芸術
[埼玉] 埼玉県立近代美術館
2014 MOMASコレクション 第1期
★2014-04-02(水)〜2014-06-08(日)
【光と夢にまどろむ】
春の陽光。暮れゆく1日の残照。そして心地よい眠りの時間。光と夢に忘我するひとときを描いた絵画を紹介します。
【木との対話、新たに】
中原佑介の企画による展覧会「art today '79 木との対話」(西武美術館)の出品作家を中心に、木を素材に用いた現代美術の多彩な表現を...
演劇
[東京] SPACE107
「英霊だヨ!全員集合」
★2014-04-02(水)〜2014-04-06(日)
「俺たち貧乏演劇人は戦争が始まったら真っ先に最前線へ送られる捨て駒だ!」劇団東京ミルクホール10周年記念興行 第二弾にして第20回本公演は靖国問題に挑む!アジア外交がどうのとか、国防軍がどうのとか、結局、俺たちは決まったことに従う小市民。俺たちが、俺たちの子どもたちが、近い将来、靖国神社に祀られるこ...
芸術
[東京] 神保町画廊
口枷屋モイラ・村田タマ二人展 「少女ロイド 2 -Sweet Memories-」
★2014-04-02(水)〜2014-04-26(土)
自身を被写体にした活動を続けてきた口枷屋モイラと村田タマ。二人が扮する少女型アンドロイドが、約一年ぶりに帰ってくる。「少女」の表象が持つ様々な問題や可能性を真剣に自覚し、己が身を惜しげなく活用して作品を打ち出す二人を前にして、我々は男女を問わず自らと相手の欲望、及びその表現について、再考と熟考を迫ら...
芸術
[東京] 東武百貨店池袋店
岩合光昭写真展「ねこ歩き」
★2014-04-02(水)〜2014-04-08(火)
世界で活躍する動物写真家・岩合光昭。
40年以上撮影を続けるネコについて、「ネコの動きをみれば、ヒトの動きがみえてくる」と語ります。
ヒトが歩む道はネコも一緒についてくる。ヒトの生き方や暮らし方がネコにも現れます。
本展は、イワゴーさんが近年訪れた国々や日本のネコたちの新作を中心に展示。
素...
その他
[東京] 阿佐ヶ谷ロフトA
〜「FREE THROW COMPILATION Vol.3」発売記念TALK SHOW〜
★2014-04-03(木)
【DJ&TALK】FREE THROW(神啓文/弦先誠人/タイラダイスケ)、ほか
神啓文、弦先誠人、タイラダイスケがレジデントDJを務めるロックDJイベント「FREE THROW」のコンピレーションアルバムの第3弾が3/19に発売!今回も2枚組、30組のアーティストの楽曲(内4曲は新録!)を収...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
関東のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!