2020年12月03日(木)に開催予定のイベント一覧 (ページ1/全 96 件)

アートアクアリウム城
おすすめ芸術
[京都] 二条城

アートアクアリウム城

★2020-10-14(水)〜2020-12-07(月)
京都市及びアートアクアリウム城実行委員会は、2020年10月14日(水)から12月7日(月)まで、世界遺産「古都京都の文化財」を構成する代表的文化財である元離宮二条城(所在地:京都府京都市中京区、以下「二条城」と称する)にて「アートアクアリウム城 ~京都・金魚の舞~」を開催いたします。 ...
おジャ魔女どれみメモリアル展
芸術
[京都] 東映太秦映画村

おジャ魔女どれみメモリアル展

★2020-10-10(土)〜2020-12-20(日)
ピーリカピリララ!MAHO堂を再現!? どれみたちの4年間を振り返る名場面を一挙展示 ~どれみたちの思い出がいっぱい詰まった展示が盛りだくさん~ イベント限定の描き下ろしイラストがあなたお出迎えします。 各シリーズごとの魔女見習い服を着たどれみちゃんたちと写真を撮れるフォトスポットも登場、ど...
「ブラチスラバ世界絵本原画展 こんにちは(Ahoj)!チェコとスロバキアの新しい絵本」
芸術
[奈良] 奈良県立美術館

「ブラチスラバ世界絵本原画展 こんにちは(Ahoj)!チェコとスロバキアの新しい絵本」

★2020-10-17(土)〜2020-12-03(木)
「ブラチスラバ世界絵本原画展」(略称BIB=Biennial of Illustrations Bratislava)は、スロバキア共和国の首都ブラチスラバで2年ごとに開催される、世界最大規模の絵本原画コンクールです。1965年にユネスコと国際児童図書評議会の提唱によって創設され、1967年、当時の...
「煎茶の嗜み」
芸術
[京都] 佛教大学宗教文化ミュージアム

「煎茶の嗜み」

★2020-10-24(土)〜2020-12-05(土)
煎茶道―もうひとつの茶道ともよばれる、お茶の世界。 江戸時代の半ば、高遊外売茶翁が供したお茶で、文人の嗜みとして広まりました。 本展覧会では、佛教大学にご出講いただいている小川流煎茶七世家元小川後楽氏のご協力のもと、小川流に受け継がれた心と技を頼りに、                  ...
【大阪】舞台 PSYCHO-PASS サイコパス Virtue and Vice 2
演劇
[大阪] COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール

【大阪】舞台 PSYCHO-PASS サイコパス Virtue and Vice 2

★2020-12-03(木)〜2020-12-06(日)
人々の精神が数値化される近未来で、正義を問われる刑事のドラマを描くアニメーション作品「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズ。 フジテレビ“ノイタミナ”にてTVアニメシリーズがスタートし、2019年に第3期まで放送。 また「PSYCHO-PASS サイコパス」Next Projectによっ...
「発掘された土木技術~大和川流域の開発と水制~」
その他
[大阪] 狭山池博物館

「発掘された土木技術~大和川流域の開発と水制~」

★2020-10-10(土)〜2020-12-06(日)
水制とは、治水目的の河川構造物のひとつで、近世以降の古文書などからは日本各地の河川には様々な「水制」が設置され、それが日常的な風景でした。土木遺産「水制」の歴史をたどりつつ、大和川流域での開発を紹介します。
秋の特別公開【金戒光明寺 御影堂・大方丈・庭園/山門】
その他
[京都] くろ谷 金戒光明寺

秋の特別公開【金戒光明寺 御影堂・大方丈・庭園/山門】

★2020-11-13(金)〜2020-12-06(日)
◆御影堂・大方丈・庭園 幕末の会津藩や新選組ゆかりの地。特別公開される庭園は、白砂と杉苔の枯山水庭園「紫雲の庭」と、鮮やかな紅葉と池が見事に調和した回遊式庭園です。名仏師・運慶の作と伝わる文殊菩薩像や、遣唐使・吉備真備ゆかりの吉備観音像(重文)、仕掛けのある「虎の襖絵」などが見どころです。そのほか...
金戒光明寺特別夜間拝観
芸術
[京都] くろ谷 金戒光明寺

金戒光明寺特別夜間拝観

★2020-11-13(金)〜2020-12-06(日)
・秋の夕暮れを感じながら 境内からライトアップされた山門と共に京都市内が一望できます。 山門は1860年の完成しました。楼上正面に、後小松天皇宸翰 「浄土真宗最初門」の勅額があります。 ※夜間は、山門の拝観はできません。 ・文化財が安置される御影堂 御影堂からご入場していただきます...
【大阪】五等分の花嫁展
その他
[大阪] 大阪南港ATC

【大阪】五等分の花嫁展

★2020-11-26(木)〜2020-12-06(日)
「五等分の花嫁」連載完走、アニメ二期を記念して「五等分の花嫁展」凱旋展覧会開催決定! 原稿展示、シーン再現など充実の展示やイベント記念商品の販売も行いま
人間国宝 森口邦彦 友禅/デザイン―交差する自由へのまなざし
芸術
[京都] 京都国立近代美術館

人間国宝 森口邦彦 友禅/デザイン―交差する自由へのまなざし

★2020-10-13(火)〜2020-12-06(日)
友禅の技法で人間国宝の認定を受けている森口邦彦。森口はパリで学んだグラフィック・デザインの思考と幾何学文様を大胆に組み合わせることで、伝統工芸の「友禅」に留まらない新しい創作の可能性を拓いてきました。着物制作から三越のショッピングバッグに代表されるデザインワークまで、森口の創作は、歴史的に積み重ねら...
没後20年 今竹七郎展〜近代日本デザインのパイオニア〜
芸術
[兵庫] 西宮市大谷記念美術館

没後20年 今竹七郎展〜近代日本デザインのパイオニア〜

★2020-10-10(土)〜2020-12-06(日)
「今竹七郎」という名前は知らずとも、輪ゴム「オーバンド」の黄色と茶色のパッケージ、メンソレータムのナースなど、どこかで必ず見たことがあるのではないでしょうか。これらをデザインしたのが今竹七郎です。1905年(明治38)年に神戸市に生まれた今竹は、我が国のグラフィックデザイン界において先駆的な役割を果...
泉屋博古
芸術
[京都] 泉屋博古館

泉屋博古

★2020-10-30(金)〜2020-12-06(日)
 今から60年前、泉屋博古館は、京都は東山・鹿ヶ谷の地に誕生しました。それから現在に至るまで、様々なテーマで展覧会を開催し続けて参りました。そこでこの秋、開館60周年を記念して、歴代の展覧会を引っ張ってきた当館の「顔」が一堂に会すオールタイム・ベスト展を開催します。  時代、地域によって様々に変化...
「乱太郎とグッズの世界 その壱」
芸術
[兵庫] あまらぶアートラボ「A-Lab」

「乱太郎とグッズの世界 その壱」

★2020-10-10(土)〜2020-12-06(日)
この度、あまらぶアートラボ「A-Lab」(えーらぼ)では、展覧会「乱太郎とグッズの世界 その壱」を開催します。市内在住の漫画家・尼子騒兵衛氏が原作者の「忍たま乱太郎」は長年、老若男女に親しまれているテレビアニメです。そんな乱太郎たちはテレビを飛び出し、様々なグッズとして身近に溢れています。本展覧会で...
発掘された明石の歴史展
芸術
[兵庫] 明石市立文化博物館

発掘された明石の歴史展

★2020-10-31(土)〜2020-12-06(日)
二見・魚住・林・明石・大蔵などの港や、その周辺の遺跡から出土した古代から近世の遺物を通し、港を中心に展開してきた明石の歴史を読み解きます。 古代から、明石は畿内と西国との境界でした。行き交う船が、潮待ちや夜の航行を避けて停泊する重要な港でもありました。また、明石で生産された品々を、都や各地へ運...
近世画楽多
芸術
[京都] 八幡市立松花堂美術館

近世画楽多

★2020-10-24(土)〜2020-12-06(日)
このたびの展覧会では、個人コレクションから、桃山時代から江戸時代末までに生み出された近世絵画の多様な楽しみを紹介する。
「阪急電車と箕面」
芸術
[大阪] 箕面市立郷土資料館

「阪急電車と箕面」

★2020-09-11(金)〜2020-12-09(水)
箕面の発展に大きく関わる阪急電車が110年前に開通した当時の箕面の様子がわかる資料や、 箕面の移り変わりを紹介します。あわせて阪急電車のヘッドマークや記念切符なども展示します。 期間:2020年9月11日金曜日から12月9日水曜日 休館日:毎週木曜日
弥生農耕
その他
[大阪] 大阪府立弥生文化博物館

弥生農耕

★2020-10-10(土)〜2020-12-13(日)
水田農耕は弥生文化の根幹として、これまでの弥生研究の主テーマであった。その具体像は明らかになりつつある一方で、今も対立が続く論点も残り、新たな分析手法の導入で深まる謎もある。 鍬や石庖丁などの農具だけでなく、水田というコメを栽培する特殊な場にも焦点を当て、収穫物の保存や処理、料理方法までを対象とする...
「奇跡の土-信楽焼をめぐる三つの景色」
芸術
[滋賀] 滋賀県立陶芸の森

「奇跡の土-信楽焼をめぐる三つの景色」

★2020-10-03(土)〜2020-12-13(日)
 やきものには、窯で焼成する際の土と炎の作用により、素地の色や風合いが変化する「窯変(ようへん)」が現れます。なかでも薪窯焼成がつくりだす焼締陶器ならではの窯変は、日本人独特の感性によって「景色」と呼ばれ、愛好者たちの鑑賞の的となってきました。  独特の窯変が得られる信楽の土は、他に類をみない「奇...
途中は案外美しい
芸術
[大阪] 枚方市立御殿山生涯学習美術センター

途中は案外美しい

★2020-11-13(金)〜2020-12-13(日)
「アトリエ美術館」は市民が「みる」だけでなく、作家とともに「つくること」を通して、作家の造形思 考に触れ、交流することを目的として、1998 年に始まった「つくること」をテーマとする企画展です。 24 回目となる今回は、他者とのコミュニケーションを通して、芸術の新たな可能性を模索し、協働制作 ...
「わが青春の上杜会―昭和を生きた洋画家たち」
芸術
[兵庫] 神戸市立小磯記念美術館

「わが青春の上杜会―昭和を生きた洋画家たち」

★2020-10-03(土)〜2020-12-13(日)
「上杜会(じょうとかい)」は、東京美術学校始まって以来の“秀才揃い”と称された1927年卒業生らが結成した美術団体です。この団体名は、彼らが学んだ美術学校の建つ上野の森(杜)に由来しています。本展には、当館が顕彰する小磯良平をはじめとして「上杜会」の継続と発展に尽力した小堀四郎、荻須高徳や岡田謙三、...
聖徳太子 ―時空をつなぐものがたり―
芸術
[大阪] 中之島香雪美術館

聖徳太子 ―時空をつなぐものがたり―

★2020-12-01(火)〜2020-12-13(日)
聖徳太子は、日本という国の基礎を築いた優れた政治家であるだけでなく、日本に仏教の黎明を導いた実質的な開祖として、尊崇と敬愛の対象であり続けてきました。本展では、聖徳太子にまつわる美術作品をとおして、時空を超え変貌を遂げていく太子のものがたりと、太子信仰を支えに現在まで伝えられた作品の移動のものがたり...
「天平礼賛」
芸術
[大阪] 大阪市立美術館

「天平礼賛」

★2020-10-27(火)〜2020-12-13(日)
正倉院宝物や古寺の仏像など奈良時代の美術工芸品、すなわち天平美術は日本美術の古典とみなされ、今なお人々の心をとらえてやみません。そして、この天平美術を愛したのは何も現代人だけではありませんでした。平安時代以降、歴史の中で幾度となく振り返られてきたのです。本展では天平美術の名品とともに刺激を受けた後世...
紙製品への思い
芸術
[滋賀] 愛荘町立歴史文化博物館

紙製品への思い

★2020-10-29(木)〜2020-12-13(日)
 我が国において今日的な既成紙製品が登場したのは、外国から洋紙や既製品を輸入し、洋式帳簿として販売し始めた明治の初め頃と言われています。しかしながら、明治末期になっても一般の会社や商店では「大福帳」などのように、束ねた和紙に厚めの表紙を付け、こよりで綴っただけの帳面が使われていました。  大正時代...
秋色を愛でる―近代日本画を中心に―
芸術
[大阪] 大阪市立美術館

秋色を愛でる―近代日本画を中心に―

★2020-10-27(火)〜2020-12-13(日)
日本画の特徴の一つとして、四季折々の風情を大切にすることが挙げられます。季節に合わせて部屋を彩る日本画に、季節感が求められるのは自然なことと言えるでしょう。本展では館蔵・寄託の近代日本画を中心に、秋を描いた作品をご紹介します。美術館で秋をお楽しみください。
「埋忠<UMETADA>」
その他
[大阪] 大阪歴史博物館

「埋忠<UMETADA>」

★2020-10-31(土)〜2020-12-14(月)
埋忠一門の刀剣・刀装具を紹介すると同時に、埋忠一門が手がけた、仕立て直しや金具制作、名刀の記録といった「それ以外」の活動に着目し、その実像を探ります。
特別展「先住民の宝」
芸術
[大阪] 国立民族学博物館

特別展「先住民の宝」

★2020-10-01(木)〜2020-12-15(火)
世界には、現在70カ国以上の国々に、約3億7,000万人の先住民が暮らしており、その民族の数は少なくとも5,000と言われています。本特別展でいう宝とは、圧政や差別に苦しみながらも、日々を力強く、そして希望を失わず生きてきた彼らにとっての心の拠り所であり、民族としての誇りでもあります。先住民の思いを...
こころのアート展2020
芸術
[兵庫] しあわせの村

こころのアート展2020

★2020-12-03(木)〜2020-12-17(木)
障がいのある人たちの枠組みにとらわれない自由な表現活動は、 多くの人たちに新鮮な驚きと感動を与えてくれます。 その作品の力強さや魅力を紹介するのが「こころのアート展」です。
~ハローキティ・マイメロディ・クロミ コラボティーパーティ~
その他
[大阪] ヒルトン大阪

~ハローキティ・マイメロディ・クロミ コラボティーパーティ~

★2020-09-18(金)〜2020-12-20(日)
夏のハローキティ・マイメロディとのコラボスイーツ企画に続き、この秋冬はクロミがスイーツ企画に加わります。 ハロウィンの日に生まれたクロミのいたずらで、魔法をかけられた「不思議なスイーツの森」が出現。そこには栗やさつまいも、リンゴ、ナシなどを使い、季節を感じる25種類のデザートが用意されています。ま...
ART QUEVEAU アール・クーヴォー 久保直己 展
芸術
[京都] art space co-jin

ART QUEVEAU アール・クーヴォー 久保直己 展

★2020-10-20(火)〜2020-12-20(日)
本展覧会では、京都市を拠点に絵画を中心とした制作活動をする久保直己の作品を紹介します。周囲の大切な人たちを対象としたドローイング作品や、絵画教室アトリエ・ウーフでの絵本や写真集などを描いた油絵作品などの新作、近作を含めた約200点余の作品を展示。作風の特徴の一つに、引いた線を避けるように着色された、...
Made in Takarazuka vol.1 辻司 七〇年の絵路
芸術
[兵庫] 宝塚市立文化芸術センター

Made in Takarazuka vol.1 辻司 七〇年の絵路

★2020-11-14(土)〜2020-12-20(日)
シリーズ「Made in Takarazuka」は、宝塚ゆかりのアーティストの個展を展開していくものです。 その記念すべき第一弾は、画家で行動美術協会会員である辻

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前にイベントの詳細をご確認ください。

Ad

近畿のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP